過去ログ倉庫
407971☆ああ 2021/11/23 20:40 (SH-41A)
皆さんが営業だったら何を訴えて
スポンサー獲得に繰り出しますか?
サッカー以外にも地方クラブは山ほどある中
何を強みにできるか?が重要だと思ってます
407970☆ああ 2021/11/23 20:40 (iPhone ios14.8.1)
レイチェルは今年のインタビューで最低でも35歳までは現役を続けるつもりって言ってた気がする。
来季以降も見たい。
407969☆ああ 2021/11/23 20:37 (iPhone ios14.8.1)
野獄どうでした?
1試合だけで判断するのもどうかと思いますが、やっぱり取った以上来季も戦って欲しいので感想を聞くたくて
407968☆青アフロ 2021/11/23 20:30 (iPhone ios14.8.1)
長谷川は後方の鈴木や智輝からの指示があってのパフォーマンスだったんじゃなかったですかね?
まぁよく残り3節まで争ったんじゃないですか?
悲しいけど、この経営規模や運営じゃJ1なんて無理。
SNSで自軍の事で誤字脱字のオンパレードな運営はJ1に相応しくない。
選手、監督以前に運営や経営規模がまずJ1じゃないんだから。
実質J1残留できたのは2019だけ。
夢を見るのはいいけど、現実見るのも必要。
407967☆ああ 2021/11/23 20:27 (iPhone ios14.8.1)
下田がいるからこそハセには伸びるチャンスがあった。壁を越えられずにそのままになってしもうたんや
407966☆ああ 2021/11/23 20:25 (iPhone ios15.0.2)
長谷川は下田とプレースタイルが似てるからなかなか出場機会が得られるまでなかったと見てた。
ボックストゥボックスで動くトリニータのボランチはパサーとフィジカルである程度役割分けてるんじゃないかな。もしそうだったら下田と長谷川とじゃ共存できないから今季は2番手だったのかも。
ルヴァンでの動きはそこまで悪くなったから、ポジション争いで下田にもいい影響あったと思いたい。
407965☆勇者あああああ 2021/11/23 20:21 (iPhone ios15.0.1)
しかし、レイチェルを残すか増山を引き止めるかってなると金額とか年齢を考えると…
407964☆ああ 2021/11/23 20:18 (iPhone ios14.8.1)
今季上手くいかないのは開幕前から見えてたけど、1番の誤算だったのはハセの不調。
昨年あれほど調子良かったのに。
407963☆おーいた 2021/11/23 20:18 (iPhone ios15.1)
男性 32歳
Twitter
トリニータの事、Twitterで修行さんと藤本が触れているが、修行さんのコメントの方が大分愛を感じるのは、俺だけだろうか?
修さん、スタッフで戻ってこないかなぁ
407962☆たた 2021/11/23 20:14 (iPhone ios14.8.1)
今シーズンずっと、攻めないジリ貧の試合ばかりで、毎週末つまらなくて、ストレスばっかりたまったから、来シーズンは、見ててワクワクする、闘う気持ちが見える、またサポーターが増える 試合になるといいなーと心底思います。
だから監督は変わって欲しい。経営陣やスタッフも一新して欲しい。クラブ全体で降格したという事実を受け入れて、反省して、変化していかないと、ステップアップできないと思う。
ここで一区切り付けて欲しいです。
またJ1に戻るために。
407961☆ああ 2021/11/23 20:05 (iPhone ios14.8.1)
レイは昇格年にJ2落ちたら引退するつもりだったって言ってたけど今はどう考えてるんだろ
407960☆大分の高校生 2021/11/23 20:01 (iPhone ios15.0.1)
男性 15歳
年パスについて
トリニータシートの22年、年間パスは
おいくらくらいで購入出来ますか?
407959☆ああ 2021/11/23 20:00 (iPhone ios14.8)
FCへ
僕からもお願い。
来年もオリジナルユニにしてね。お願いね。
407958☆宇佐トリ 2021/11/23 19:55 (KYV46)
男性 34歳
経営に余裕のない所や、今回j2に行く事を考えるとチームも良くも悪くも変化せざる終えないと思います。しかし、サポーターが出来る事は、今のトリニータを信じ、応援する事だと思います。だから頑張ろう❗苦楽を共にしたチームを今までもこれからも自分は、応援してます‼️子どもだってトリニータを目指してサッカー頑張ってます😆
407957☆ささ 2021/11/23 19:49 (iPhone ios14.8.1)
レイチェルが居るだけで経済効果割とあると思う笑
↩TOPに戻る