過去ログ倉庫
408989☆とりすけ 2021/11/30 19:08 (iPhone ios15.0.2)
男性
J3降格については、トリニータの規模なら責任を問われても仕方がないかなーって思います
ただ、今の状況は誰かの責任を追求するより、トリニータの為に何が出来るかとかの前向きな議論が必要だと思います
反省も必要だとは思いますが、前を向いて話をした方が楽しいですからね
408988☆ああ 2021/11/30 18:54 (Chrome)
J3からJ1のここまで引っ張ってくれた片野坂監督が退任するってことは
良くも悪くもこれからまた新しい大分トリニータとなって、また上を目指すんよ
私は前を向いていきたいし変わらず応援したいわね
そらここまでいろいろあったけど悔やんでも過去は変わらんし
408987☆とりすけ 2021/11/30 18:52 (iPhone ios15.0.2)
男性
結果で今年の補強を失敗したからGM交代だって言ってたら、予算規模の小さいトリニータのGMしてくれる人なんていなくならないですか?
今年補強した選手も、補強時にはなかなか良い補強したんじゃないかなって思ってました
他にも書いてた人がいましたが、私も今回の結果の原因は鈴木の移籍かなって思ってます
ただ、鈴木の移籍までGMの責任っていうのは厳しくないですか?鈴木も年齢を重ねて違う環境で挑戦したいって思うのも理解できますよね
408986☆ああ 2021/11/30 18:30 (Chrome)
☆ああ■ 2021/11/30 17:07 (Safari)
この水掛け論、いい加減見飽きたよ。。
通報するとイエローつくし...
ここに書かずに会社にメールなり何なりしてくんない?
正当な通報ならイエローは付かないのでは?
通報してイエロー付いたということは
正当な通報と判断されなかったということでしょう
個人的には会社にメールして余計な迷惑をかけるよりは
ここに各自の考えを書いた方がよっぽど常識的だとおもうけど…
408985☆ああ 2021/11/30 17:54 (iPhone ios15.0.2)
せっかくなら智輝も海外行って欲しいなぁ
408984☆ああ 2021/11/30 17:49 (Chrome)
旗手くんが速く移籍できるように、川崎の残り試合数を少なくしてあげましょう。
「セルティックが川崎FW旗手怜央の獲得交渉急ぐワケを英紙解説!天皇杯残すも…」
h
ttps://football-tribe.com/japan/2021/11/30/231598/
408983☆ああぁ 2021/11/30 17:44 (iPhone ios15.0.1)
町田さん残ってくれないかな。。。
408982☆ああ 2021/11/30 17:41 (AppleWebKit/537.36)
やっっっっと天皇杯準決勝のチケット概要が出ましたね。大分側皆さんで埋めましょう。
408981☆ああ 2021/11/30 17:18 (iPhone ios15.1)
☆ああ 2021/11/30 13:19 (iPhone ios14.8.1)
サポの選手愛には共感持てます、しかし勝負の世界ですから一度離れた選手は結果も必要
じゃあ結果を残せなかった哲平さんはなんなんだって話がそもそもの話ですからね
408980☆ああ■ 2021/11/30 17:07 (Safari)
この水掛け論、いい加減見飽きたよ。。
通報するとイエローつくし...
ここに書かずに会社にメールなり何なりしてくんない?
408979☆ああ 2021/11/30 17:03 (iPhone ios15.1)
別に三平の放出と降格に因果関係があるとは言ってないのに、成績で比較しようとする人はお門違いですよ。
408978☆ああ 2021/11/30 16:56 (iPhone ios14.8.1)
三平18試合3得点1アシスト
長沢32試合4得点0アシスト
今年の攻撃陣考えたら長沢はそんな酷くないでしょ。チャンス構築すらまともに出来なかった前半戦。
408977☆ああ 2021/11/30 16:54 (SO-03K)
闘莉王「功労者を切ったり方向性もなく、こういう事ばっかりしてるとJ2が見えてくるんですよ」
ガンバに対して言った事だけど、うちも案外当てはまってるんじゃ…
408976☆ああ 2021/11/30 16:25 (SHF31)
男性
鈴木よしのり
やはり、守備の安定が一番課題でしたね。エンリケやらフィットして後半、見れる試合になったが、始めの連敗した頃はと。最低、キーパー含め無失点なら、敗けはないから、順位もそれに準じてたと。オフに同じ事を繰り返さないで欲しいです。
408975☆おおお 2021/11/30 16:22 (iPhone ios15.1.1)
3人おるらしいな
↩TOPに戻る