過去ログ倉庫
414005☆ああ 2021/12/13 23:02 (iPhone ios14.8.1)
覚えている方少ないかもしれませんが、也真人が松本から大分に加入が決まった時、掲示板では結構懐疑的なコメントが多くあって、それこそジェフ時代の嫌なイメージ(人間性ではない)があったのかな?って言う感じだったんですけど、それから1年目にJ1初ゴールを決めて、今年は降格したもののチーム得点王になったり、常にチームのために走り続けてきたことでサポーターの心をしっかり掴んで、人間性も含めて本当に素晴らしいサッカー選手だなと思いました。
414004☆ああ 2021/12/13 22:57 (iPhone ios14.2)
トリサポで予約したらそのお店で放送決めてくれるかもですね!
414003☆ああ 2021/12/13 22:55 (iPhone ios14.8.1)
J3から始まってJ1へ
そして泣いても笑っても片野坂トリニータ最後の試合が新国立競技場とは、なんてドラマチックな展開。
映画化せぇ
414002☆トリニータが好きになって 2021/12/13 22:55 (iPhone ios15.1.1)
20年!
初めて見たトリニータはまだ古い大宮サッカー場でした。池端とかいた時代からファンです!これからも神奈川県から応援してます!
414001☆ああ 2021/12/13 22:50 (iPhone ios14.8.1)
スポーツバーはあっても福岡市で天皇杯やってくれるかなー
414000☆ああ 2021/12/13 22:49 (iPhone ios14.8)
福岡で、決勝をトリサポとパブリックビューイングできるような、スポーツバー的なお店ってどこかないでしょうか?
自分も気になったのでバー探してたのですが、British pub Morris Hippo モーリスヒッポってとこに電話したら、まだ何のテレビ流すか決まってなくて天皇杯流してもいいって店員さんに言われました!
この日は、大学ラグビーの決勝もあるみたいなのでどうなるかわからないですが、モーリスはたしか4台ほどテレビがあるって書いてました
413999☆トリサポ 2021/12/13 22:43 (iPhone ios15.1.1)
J1の舞台は鹿島で始まって鹿島で終わったから、
片野坂監督は、J3優勝で始まり天皇杯優勝で終わると信じてやまない!
413998☆ああ■ 2021/12/13 22:37 (iPhone ios15.0.2)
kリーグクラブ、2部でACLだってよー
413997☆ああ 2021/12/13 22:35 (iPhone ios14.8.1)
昨日は結局4-3-1-2の中央ダイヤモンド型の布陣だったのね。ほんと片野坂監督に出会えて良かった。
ほんとは最後の試合になってもおかしくないから、片野坂さんらしく3-4-2-1でやりたかっただろうけど、"勝つ"ために賭けて120分4バックでやり続けた。
プライドよりも戦力差を現実的に捉えてチャレンジしていくその姿勢、それもまた片野坂さんの魅力
413996☆とと 2021/12/13 22:34 (ASUS_X01AD)
男性
福岡で、決勝をトリサポとパブリックビューイングできるような、スポーツバー的なお店ってどこかないでしょうか?
逆に、大分でパブリックビューイングできる所有りますか?
413995☆ああ 2021/12/13 22:33 (iPhone ios14.8.1)
町田も待っていると言ってくれている国立競技場!
迷っている人は速攻でチケットと航空券の手配しようよ。格安航空券もずいぶん値上がりしてきた。急ぐべし!
413994☆ああ 2021/12/13 22:32 (iPhone ios15.1)
トレヴィのゴールシーン、よくみたら長沢すぐこぼれ押し込めるようつめの反応めちゃ早かった!
長沢決勝出たら得点期待しとくで!
413993☆ああ 2021/12/13 22:31 (iPhone ios14.8.1)
改めてDAZNでホーム最終戦のセレモニー見たけど、やっぱり最後に片さんと最高の瞬間を迎えたいと思った。
今週末はみんなで国立を青に染めよう!
413992☆あい 2021/12/13 22:31 (801SH)
昨日のサッカーには本当に感動した‼
ただ色んなところで大分のサッカー褒めてくれて嬉しいし誇らしいけども、特にj2の方々、いつもはあんなサッカーしてません^^;
442もほぼ初めてやし。
あんなサッカーがリーグ戦全部は無理でも要所要所でできていたら残留してますよ。。
ただ、最後もう一試合だけ、昨日のサッカーのような熱い試合を見せてほしい‼
413991☆ああ 2021/12/13 22:27 (iPhone ios14.8.1)
男性
天神にありましたよ。
↩TOPに戻る