過去ログ倉庫
417507☆STF 2021/12/19 17:57 (iPhone ios14.8.1)
現地で応援していた者です。
負けましたが、最後、槙野に決められるというのは、最後の最後、執念で浦和が上回ったと認めるしかないですね。
悔しい、悔しいけど不思議に清々しい気分です。明日からまた頑張れそうです。
ありがとうございます、トリニータ、そして片野坂監督。
417506☆ああ 2021/12/19 17:57 (iPhone ios15.1.1)
賞金の不足分である一億。
クラファンで補ってええよ!
夢を見させてくれたお礼や!
感動したで!
417505☆ああ 2021/12/19 17:57 (iPhone ios15.1)
トリライブは縁起が悪いから打ち切りや!
417504☆ああ■ 2021/12/19 17:56 (iPhone ios15.1)
厳しい事言うかもしれないけど最後の失点さ、高木動いてくれよ。反応できたと思う
417503☆ああ 2021/12/19 17:56 (iPhone ios15.1)
国立と間違えて「国立(くにたち)」に行ってしまいました。
なんで教えて…
417502☆長サポ 2021/12/19 17:55 (SC-42A)
感動しました、旨い酒🍶飲んで余韻に
浸ってます!
あの粘りと衝撃的な同点弾。
来シーズンお手柔らかに(笑)お願いします。
九州を盛り上げていきましょう‼️
417501☆ああ 2021/12/19 17:55 (iPhone ios15.1.1)
本当に夢のような1週間だった。ありったけの感謝を伝えたい。
417500☆田舎サポ 2021/12/19 17:55 (iPhone ios15.1.1)
残念でしたけど、ありがとう片さん。
同点に追いついた時は延長で行けると思いました。
悔しいですけど、、幕切れがドラマチック過ぎて仕方ないですね。
いつの日かまた大分でタイトル目指す指揮官として戻って来てくれたら嬉しいです。
切り替えて来年のチーム編成を楽しみに明日から頑張ります!!
もちろん悲しい事もあるんでしょうけど…
1人でも多くのトリ戦士が残ってくれて1年で自信を持ってj1に返り咲けるよう、一生懸命応援・支援します!
資金的に厳しいならまたクラファンも注ぎ込みますよ!!笑
417499☆ああ 2021/12/19 17:52 (iPhone ios14.8.1)
幸せな2週間でした。お疲れ様でした。本当にありがとう。取り敢えず選手たちはゆっくり休んでくださいね♨️。
417498☆大阪のトリサポ 2021/12/19 17:50 (Chrome)
今日ほどトリサポでよかったと思った日はないかもしれないわ
本当にみんな感動をありがとう!
さて、来年に向けてトリ資金貯めますか
417497☆ああああ 2021/12/19 17:46 (iPhone ios15.1)
ペレイラ選手
チーム合流して間もない頃のルヴァン予選でまたプレイは、ボランチでとったんだよな?当たりが弱いし、潰し役?にしては…と、過去の名ボランチコンビであるエジ&トゥーリオ、ホベと比べると…てな感じの印象でしたが、天皇杯のトーナメント戦でどんどん良くなっていく印象、そして準決勝からの今日の決勝でのゴール!
さいこうでした
417496☆ああ 2021/12/19 17:42 (iPhone ios15.1)
ババケンとふじもんだけじゃなく、岡じゅんも現地行ってくれてたんだねー。しかも伊佐応援団長って😭仲良しだったもんね。
トモキも表彰式の写真、伊佐やレイチェルのとこアップにしてくれてた😭泣けるよー。
みんな、チームに残ってね!
417495☆ああ■ 2021/12/19 17:42 (iPhone ios15.1)
浦和サポです。
大分のサッカーは絶対にj2レベルのサッカーではありません。
試合前は大分について何も感じませんでしたが、必ずj1に帰ってきてほしいと今日の試合が終わって感じました。
試合前はとにかくバチバチになるのが浦和レッズサポーターの良さでもあり悪さでもあり、、、、、
まあ許してもらえると嬉しいです。笑
そしてj2でも頑張ってください!
1年後またj1の舞台で会いましょう!
417494☆他サポですが 2021/12/19 17:41 (ASUS_X01AD)
男性
再来年逢いましょう
天皇杯残念でした。
あと少しでしたがやはり浦和、こういったところの経験値ですかね。
でも天皇杯の戦いは泥臭くて、熱くて、凄く感動的でした。
再来年、J1の舞台で闘いましょう!
417493☆おお 2021/12/19 17:40 (Chrome)
ペレイラは9月くらいまでは調子悪かったもんね
コロナ禍のゴタゴタでフィットが遅れたんだろうけど
最後の1か月は加入前の期待通りの活躍だった。
エンリケもだけど、ギリギリで足を出せるところは流石って感じがある
↩TOPに戻る