過去ログ倉庫
417963☆トリサポ 2021/12/20 17:51 (iPhone ios15.1.1)
川崎、浦和と210分戦ってパワープレーでの2点しか取れてない攻撃陣の実情を見ても、現有戦力を維持できても点の取れる外国人FWの補強は必要やと思ってまう!
417962☆トリサポ 2021/12/20 17:28 (iPhone ios15.1.1)
ガンバは左利きの韓国代表のCBを狙ってるみたいやからガンバ移籍はないんじゃないかな?
神戸とか、フェルマーレンの後釜で狙ってそうやけど!
417961☆トリ 2021/12/20 17:24 (iPhone ios15.1)
3バックより4バックの方が上手く機能してなかった?
4バックの時の方が上手く繋げてた気がする。
417960☆ああ 2021/12/20 17:17 (iPhone ios15.1.1)
下平さんに繋ぐ4バックは俺もなんか感じました笑
417959☆ああ 2021/12/20 17:00 (iPhone ios15.1)
片さんが最後の方4バックやり出したのって、もしかして下平さんが4バック主体の監督だからかな?
流石に考えすぎか笑笑
417958☆青大将 2021/12/20 16:53 (SHV48)
男性
忘れる事はないでしょう。十数年前に、見た、国立の、歓喜にわく夕日・・・
そして、昨日見た、悔しさと、希望の詰まった、新国立の夕日・・・
トリニータが、好きで良かった。
417957☆ああ 2021/12/20 16:52 (Chrome)
終盤スローインの際に自らもう一つボールを投げ込んで時間稼ぎするような監督はうちにふさわしくない。
417956☆ああ 2021/12/20 16:49 (iPhone ios15.1)
パワハラどうこうは置いといて、パスサッカーの片さんから、鳥栖のサッカーは違うでしょ。下平さんは似てるけど、明輝さんのサッカーは全然別系統だよ。
417955☆ああ 2021/12/20 16:45 (iPhone ios15.1)
伊佐の良さのひとつは自らが潰れ役になることで、周りにスペースを与えることだからね。トリサポならその献身性はよく知ってるけど、下平さんにあうかな?もう少しガツガツ点とりに来年はいってみよう。
417954☆延岡 2021/12/20 16:43 (Chrome)
鳥栖のキム監督、、うちに来てほしい。
パワハラ疑惑で真意が問われているが、
事実かどうか不明な中での退任。
手腕は確かなものがある。
うちでやり直してほしい。
417953☆ああ■ 2021/12/20 16:32 (iPhone ios15.1)
新太は爆発寸前のとこまで来てたけどなー
J1よりは守備の負担が少しは減るだろうから来シーズンはキャリアハイ目指してほしい。
417952☆ああ 2021/12/20 16:29 (F-52A)
新外国籍選手とっても合流は時間かかるし、長崎時代に無双してた呉屋の復活や宇津元に期待したいな。呉屋更新よろしくね。
417951☆ああ 2021/12/20 16:28 (iPhone ios15.1)
新太とか呉屋とか下平さんになったら爆発しそうな気がする。
好きだけど伊佐とかは逆に心配。
417950☆ああ 2021/12/20 16:25 (iPhone ios15.1.1)
浦和に関しては、個人的にユンカーより興梠の方がこわかった。昨日はいなかったけど。
そして、ユンカーに仕事をさせないエンリケかっこよかった。
417949☆ああ 2021/12/20 16:22 (iPhone ios15.1)
うちに来てからはあんまりだったけど、呉屋さんはJ2で22点もとったことあるんだぞ。
↩TOPに戻る