過去ログ倉庫
422234☆ああ 2022/01/05 17:44 (iPhone ios15.1.1)

☆ああ 2022/01/05 17:37 (iPhone ios15.0.2)
もしトレヴィ抜けるならガンバで満了になった対人めちゃめちゃ強い菅沼とか取ってもおかしくはない
超いいね9

同じこと考えてました。
返信超いいね順📈超勢い

422233☆ああ 2022/01/05 17:37 (iPhone ios15.0.2)
もしトレヴィ抜けるならガンバで満了になった対人めちゃめちゃ強い菅沼とか取ってもおかしくはない
返信超いいね順📈超勢い

422232☆ああ 2022/01/05 17:31 (Chrome)
20シーズンは羽田とも組んでそこそこよかったのにね
後ろに鈴木、岩田がいないから安心感が無くなったんかね
長谷川筆頭に、羽田、高畑、井上、福森あたりはメンタルの弱さが露呈してたな
イニエスタの胸倉つかめる気合が必要よ
返信超いいね順📈超勢い

422231☆ああ  2022/01/05 17:31 (Chrome)
伊東は高山みたいに守備がある程度計算できる選手っていう認識で良さそうやね。
返信超いいね順📈超勢い

422230☆ああ 2022/01/05 17:18 (iPhone ios15.2)
フロント仕事してんなぁ
感謝
返信超いいね順📈超勢い

422229☆あお 2022/01/05 17:15 (SO-01L)
長谷川は守備的な選手と組ませないと良さ出ないんじゃ?
前田、島川、小林あたりと組んでた時はまだ見てられたし
返信超いいね順📈超勢い

422228☆ああ 2022/01/05 17:15 (iPhone ios15.2)
静学キャプテンじゃん
クラブワールドカップでクリロナとやってんじゃん
やば
返信超いいね順📈超勢い

422227☆ああ 2022/01/05 17:11 (iPhone ios14.8)
☆ああ 2022/01/05 16:59 (iPhone ios15.1.1)
結局ハセが全然ダメやった理由は何?
後ろから指示出してくれる人がいなくなったこと?
超いいね1

個人的にボール受ける時の間合いだと思います。2019、20シーズンと比べて21シーズンはチーム全体的に詰まりながらのパス交換が多くてボランチの所は例年より相手との距離感が狭くなってたのでトラップミスや判断が遅れたのかと。
返信超いいね順📈超勢い

422226☆ああ 2022/01/05 17:10 (Chrome)
長谷川が良くなりだしたのはコバユウが加入してからなんだよな
隣でいろいろ指示を受けててポジション取りが改善されてたんだけど…
後ろからサポートする鈴木がいないからか、檄を飛ばしてくる岩瀬さんがいないからか、
それにしても酷かったけど

返信超いいね順📈超勢い

422225☆ああ 2022/01/05 17:08 (iPhone ios15.2)
鹿島ではユキて呼ばれてるみたい
返信超いいね順📈超勢い

422224☆ああ 2022/01/05 17:04 (iPhone ios15.1.1)
下田は古巣甲府戦で燃えてくれるのに期待
返信超いいね順📈超勢い

422223☆ああ 2022/01/05 17:01 (Chrome)
まず我々のカテは今年J2ですよ。
J2なめているわけではないけど、去年のメンバーでもJ2なら選手層厚い方じゃないのかな?
ハセとコバユの更新はまだだけど。

ベテランのコバユはまだしも羽田やハセは伸びしろまだある。
今年成長してJ1レベルになってくれればいいよ。
返信超いいね順📈超勢い

422222☆ああ 2022/01/05 16:59 (iPhone ios15.1.1)
結局ハセが全然ダメやった理由は何?
後ろから指示出してくれる人がいなくなったこと?
返信超いいね順📈超勢い

422221☆ああ 2022/01/05 16:58 (Chrome)
結果的に層が薄かったってことやね
中心となるはずだった長谷川があそこまで落ちるとは誰も予想できなかったしな
2020後半の活躍みれば、順調に成長すると思ったんやけどな
返信超いいね順📈超勢い

422220☆ああ 2022/01/05 16:56 (iPhone ios14.1)
実際上手くいってないから説得力はあるやろ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る