過去ログ倉庫
423873☆ああ 2022/01/08 09:10 (iPhone ios15.1.1)
エンリケ、FC東京に完全移籍ということは熊本のターレスみたいにそのまま期限付きで大分にレンタルしてくれないかな?
返信超いいね順📈超勢い

423872☆ああ 2022/01/08 09:09 (iPhone ios15.2)
ごめんACL
雰囲気でわかってw
返信超いいね順📈超勢い

423871☆ああ 2022/01/08 09:08 (iPhone ios15.2)
AFC?
返信超いいね順📈超勢い

423870☆ああ 2022/01/08 09:08 (iPhone ios15.1.1)
☆ああ 2022/01/08 09:06 (iPhone ios15.1.1)
悔しいなあって感想を持ったら、被害者面するなって言わんのかよ笑
現実はちゃんと見てるし、割り切ってるよ。

‪‪✕‬言わんのかよ
○言われんのかよ
返信超いいね順📈超勢い

423869☆ああ 2022/01/08 09:07 (iPhone ios15.2)
FC東京は萎えるわー
もっとAFCとか出れるとこ行って欲しかったどうせなら
返信超いいね順📈超勢い

423868☆ああ 2022/01/08 09:06 (iPhone ios15.1.1)
悔しいなあって感想を持ったら、被害者面するなって言わんのかよ笑
現実はちゃんと見てるし、割り切ってるよ。
返信超いいね順📈超勢い

423867☆ああ 2022/01/08 09:04 (iPhone ios15.2)
天皇杯より残留だね
カテゴリーの違いは大きい
返信超いいね順📈超勢い

423866☆ああ 2022/01/08 09:03 (iPhone ios15.1)
タラレバだけど、天皇杯優勝してたらエンリケ残ってたかもしれないなあ
返信超いいね順📈超勢い

423865☆ああ 2022/01/08 09:01 (Chrome)
レンタルとはそういうものです。
知念だってそうだった
だから大分トリニータも今は
少なくとも日本人選手については
必ず完全移籍で獲るように方針転換している
返信超いいね順📈超勢い

423864☆ああ 2022/01/08 09:00 (iPhone ios15.2)
言っちゃえば借りてただけだからねぇ
所属して戦ってくれたメリットがあるんだから
返信超いいね順📈超勢い

423863☆ああ  2022/01/08 08:59 (iPhone ios15.1)
エンリケ・トレヴィザンという選手はトリニータが見つけてきた逸材という事実はこれからも残り続ける
年齢もまだまだ若い
パトリックやクリスティアーノのように長くJリーグで活躍していずれは大分に戻ってきて欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

423862☆ああ  2022/01/08 08:58 (iPhone ios15.1)
悲しいのはうちに保有権がないから、ミクシィ東京に移籍してもうちには何もメリットはなく、ただ悲しいだけと言う。
うちが育てた選手を獲られるならまだ移籍金が入りますから、、、
返信超いいね順📈超勢い

423861☆ああ 2022/01/08 08:57 (iPhone ios15.2)
対談発表からって嘘に決まってるやん
返信超いいね順📈超勢い

423860☆ああ 2022/01/08 08:57 (iPhone ios14.8.1)
金がない中で来てくれた監督が今のサッカースタイルを産んだ。
失礼ですけど、エンリケレベルの選手バンバン取れてたらトリニータのサッカーって言語化(カタノサッカーとか擬似カウンターとか)されてないと思うんですよね。
これだけ主力が残ってくれたのは"金"じゃなくクラブとして組織力じゃないですか。
お金はあるに越した事はないですけどね笑


返信超いいね順📈超勢い

423859☆ああ  2022/01/08 08:54 (iPhone ios15.2)
女性
8:44
他チームが、見つけてきた逸材を獲得したり、自チームが見つけた逸材を獲られたりは世界各国全リーグで行われる普通のことですよ。大分だけが被害者づらというのはありえないし、人気主力選手が移籍したら悲しむ人が出てくるのは自然なことです。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る