過去ログ倉庫
430758☆情熱大分 2022/02/27 22:17 (iPhone ios12.4.8)
ルヴァンはターンオーバーだろうからね
430757☆ああ 2022/02/27 22:16 (iPhone ios14.8.1)
>>430756
主力ではできないから難しいよねー
430756☆また 2022/02/27 22:15 (iPhone ios15.3.1)
1番良いのはルヴァンで正三角形試すのがいいと思います、
430755☆ああ 2022/02/27 22:14 (iPhone ios14.8.1)
甲府って去年3位なんだね。河田くらいしか知らなかったけどいいチームだったわ。うちはまだみんながどういうサッカーをしたいっていうのが頭ではわかっていても表現できる段階にないって感じかな
430754☆ああ 2022/02/27 22:13 (SH-41A)
甲府は去年上位なのが納得
ビルドアップは普通にうまいと思った
△か▽かは使い分け出来るといいけど
暫くはうまくいかないなりにも
やっていくしかないと思う
430753☆ああ 2022/02/27 22:10 (iPhone ios15.3.1)
>>430749
強風は、適応するのに苦労すると思う。そんな環境で普通練習できないでしょ。相手はホームで何度も経験してるだろうし。自然を相手にするんやで。
430752☆ああ 2022/02/27 22:06 (iPhone ios11.3)
>>430749
全くその通り 異論ない
次のフリエ戦はライバルとのJ2頂上決戦として恥ずかしくない戦いをして「強い」トリニータを見せて欲しい
430751☆ああ 2022/02/27 22:05 (iPhone ios15.3.1)
まぁまぁ悲観する気持ちもわかりますが、いうても甲府さんは去年3位。毎年昇格争いしてるチームですから。
そんな地力がある相手に対して、さまざまなディスアドバンテージを抱えた中、ホームの甲府に3ポイントやらずに1ポイント持って帰れたのは御の字ではなかろうか。
もちろん内容は喜べたもんじゃないから、そこはプロフェッショナルである選手監督に修正してもらおう。優秀な人材があつまってるんやから。
430750☆ああ 2022/02/27 22:00 (iPhone ios15.3.1)
しもさんは確か中盤を今日のように逆三角形にするか、正三角形にするかで考えてるって言ってたよね。
どこかのインタビューで言ってた気がする。。。
430749☆ああ 2022/02/27 21:59 (d-41A)
今日の試合最後まで観ていたが、甲府に一方的に攻められてばかりでシュートも打たれ放題。大分はパスも全く繋がらず、攻撃らしい攻撃が出来ていなかった。期待が多きかった分残念だった。地震、コロナ、強風などプロである以上言い訳は出来ないと思う。次節フリエ戦までには状態を上げてもらいたい。
430748☆ああ 2022/02/27 21:58 (iPhone ios15.3.1)
今年初の公式戦を見終えて素人なりの感想は、
アンカーシステムは攻守においてスーパーな選手やないとちときついかと思いました。
2ボラにしてトップ下の位置に中継もフィニッシュもできるヤマトがいいかな。
皆さん言ってる通り4213が最適解じゃないかな。
430747☆ああ 2022/02/27 21:47 (iPhone ios15.3.1)
ペレイラや岡山コーチのような底抜けに明るい存在は、苦しいときチームを救ってくれますね。
空気をパッと変えてくれて、見てて癒されます。
430746☆ああ 2022/02/27 21:42 (iPhone ios15.3.1)
下田アンカーよりIHの方が良さそうですね。動きすぎるし、失点シーンでも我慢できずに釣り出されて中使われた。そこから外に展開、三竿は坂にポケットに走り込んできた選手を受け渡そうとして、坂は中が足りてないと判断して絞った結果、前に入られて失点。。下田IHで羽田のアンカーをチャレンジしてほしいな。
430745☆ああ 2022/02/27 21:39 (iPhone ios14.8.1)
井上は技術より俊足のポテンシャルがある選手だから、パスがあんまりなら自分からもっと突っ込んで行けば良いと思った。あのスピード止めるのは大変で、相手からファール貰える可能性出てくるし。もったいない!頑張ってほしいです
430744☆ああ 2022/02/27 21:34 (iPhone ios14.8.1)
藤本はもっと使うべき
↩TOPに戻る