過去ログ倉庫
437351☆ああ 2022/03/12 21:43 (iPhone ios15.3.1)
2分2敗
もっと色々メンバー入れ替えて試してもらいたいよね
こうなったら
直ぐには監督変わらないだろうし
返信超いいね順📈超勢い

437350☆ああ 2022/03/12 21:42 (iPhone ios15.3.1)
解任早すぎっていうのも分かるしうちの財政状況や後任を考えても現実的では無い。
ただ、主力がこんなに残ってくれた今年上がれなければ暫くはj1は厳しいと思った方が良い。
返信超いいね順📈超勢い

437349☆とりすけ 2022/03/12 21:40 (iPhone ios15.3.1)
男性
>>437343
自分の印象としても同感です。そのための433のシステムだと思います
ただ、攻撃的に行ってもカウンター対策が出来る様な引き出しもあると思ってるんですよね、どうやるかはわからないですけど…
返信超いいね順📈超勢い

437348☆ああ 2022/03/12 21:39 (iPhone ios14.8.1)
同じ4-3-3のリヴァプールでも見ますか
返信超いいね順📈超勢い

437347☆ああ 2022/03/12 21:39 (d-41A)
下平監督も開幕から4戦勝ちなしは想定していなかっただろう。
次節からの山口、琉球、ここの2チームとの対戦から初勝利しないと相当焦りが出て来ると思う。
山口戦に照準を合わせて、ルヴァン杯は若手中心で。
返信超いいね順📈超勢い

437346☆ああ 2022/03/12 21:38 (iPhone ios15.3.1)
今、DAZNで観ました。
このサッカーは全くワクワクしないしつまらないシンプルに縦に速いサッカーがいいなぁ‼️
返信超いいね順📈超勢い

437345☆ああ 2022/03/12 21:38 (iPhone ios15.3.1)
1000%誤審だし、PKとイエロー取り消しても勝ち点かわらないんだから、取り消し希望。
ペレイラが気の毒すぎる。
返信超いいね順📈超勢い

437344☆ああ 2022/03/12 21:37 (801SO)
男性
現実路線で勝ち点拾って昇格できたとしてさぁJ1だ!ってのはなんか考えちまうなぁ…
そりゃ資金面で苦しい今季だしスポンサーとか収入的にもJ1上がらんとってのはあるし何より勝ちが欲しいけど結局上積み無しでJ1上がったところで定着できるんか疑問なんよな
現実と理想難しいね
まぁだからサッカーは面白いしトリニータが好きなんですけどね
返信超いいね順📈超勢い

437343☆ああ 2022/03/12 21:37 (Pixel)
>>437319
片野坂監督は守備をベースにした上で許容範囲のリスクを取りながら攻撃を構築していたけど、現監督は高いリスクを取らないと攻撃の形ができないようにみえる。だからカウンター弱いのでは?と思う。
返信超いいね順📈超勢い

437342☆ああ 2022/03/12 21:35 (iPhone ios15.3.1)
早めに動かないと降格するでしょ。昨年だって動かないで降格したのよね?もう忘れたの?確かに片野坂監督以外でも確実に降格したけど、今年は監督次第では確実に昇格できるメンバー揃ってるんだから、考えるべきだよ。
返信超いいね順📈超勢い

437341☆trm17 2022/03/12 21:35 (F-51B)
男性
サッカーには直接関係ないですが…
メンタル崩壊で高速を帰宅途中、車内のラジオから偶然流れてきた懐かしの曲…あらためて聞くとトリニータとサポーターとの関係を歌っているような気分になり、少し癒されました。(私はBzファンではありませんが…)まだまだ試合は続きますし、今日の試合後でも選手が見えなくなるまで手拍子で励ましたように、まだまだサポートしないといけないですね。全く試合に関係ない話で申し訳ありません。
返信超いいね順📈超勢い

437340☆ああ  2022/03/12 21:34 (iPhone ios15.3.1)
解任するなら早い段階じゃないと取り返しつかんよ、去年の長崎も吉田さんを途中で切って猛チャージかけたけど時すでに遅しだったからね、本気で1年でJ1戻るつもりならね・・・
返信超いいね順📈超勢い

437339☆とりすけ 2022/03/12 21:33 (iPhone ios15.3.1)
男性
2015年は、勝てなくて選手が自身を無くして監督は奇策に走ってしまった感じだった気がします
シモさんが求めるスタイルに微調整することはあってもブレずにやり続けて欲しい
失点を減らすための対策は必要だと思うけど、守備的になるのは違うと思うし、監督と選手は自信を持って新たなトリニータ を見せて欲しい
返信超いいね順📈超勢い

437338☆ああ 2022/03/12 21:32 (iPhone ios15.3.1)
ここ数試合ビルドアップに対して構えてくるチームが多いし、今後も中盤のバランス崩さず構えるチームが増えることが予想できる以上、偽9番システムとかないかなー
監督の指向するシティはデブルイネが一時期9番を担ってましたね。
返信超いいね順📈超勢い

437337☆ああ 2022/03/12 21:31 (iPhone ios15.3.1)
トリニータのボール支配率って安全圏で回してるだけ。
交代数3人の時は相手を疲れさすのに有効で当時強かったけど、コロナ禍は5人交代だから、全く意味無い。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る