過去ログ倉庫
437710☆ああ 2022/03/14 23:43 (iPhone ios15.3.1)
鹿島は、すでに1敗してるし、次は中3日。更に去年のトリニータに勝ててない。
ガチでくるのでは?
437709☆ああ 2022/03/14 22:09 (iPhone ios13.5.1)
J2優勝での昇格もあると思ってましたが、不運もありスタートダッシュ失敗。現実は厳しいですね。
プレーオフもあるし、最後まで諦めずに戦い抜いてJ1を勝ち取りましょう!
J1に上がれるなら、何でもいいです。
437708☆ああ 2022/03/14 21:59 (iPhone ios15.2.1)
>>437704
群馬ヴェルディの映像見ましたけど、あれはもろハンドでしたよ笑
twitterでスタンドから撮影された映像もありましたけど、主審と副審はインカムでしっかりやり取りされていました。
437707☆ああ 2022/03/14 21:57 (SO51Aa)
ルヴァンとJ1相手はしょうがないけど、早く初勝利がみたいよね。
ネットとサムエルが出るようになったら良くなるかな?
クリスティアーノみたいな活躍・・・期待してるんやけどなー。
アントラーズは、2軍だろうと強いはず!
437706☆なまさ 2022/03/14 21:44 (iPhone ios15.3.1)
>>437701 CBは小出で1枠 もう大丈夫なら坂でいいんじゃないですかね?
437705☆LED■ 2022/03/14 21:36 (iPhone ios15.3.1)
男性
J2落ちてきて
ほぼ去年の戦力は残った。新戦力も補強できた。
俺たちは強いと思ってた。
でも順位表見ると違う
俺たちは弱い。←今ここ
さあこれからどうなるかな?
437704☆田舎サポ 2022/03/14 21:31 (iPhone ios15.3.1)
j2は開幕ダッシュに成功したからといって、必ずしも昇格に繋がらないのが怖い所ですね。
過去の琉球、大宮、長崎然り。 なので個人としてはまだ悲観モードに入ってはない感じです。
寧ろ沈んでたチームが徐々に息を吹き返して尻上がりにというケースが多い傾向にある様に思えます。
今後一番気になるのはジャッジですかね。昨日の群馬vs東京Vの群馬先制点を取消した誤審がYahooニュースにもなってないのが恐ろしい。
詳しくは書きませんが、主審が1度認めた得点を後で取り消してます。
j2においてはこういう誤審が多々ある。長崎戦のペレイラのハンド然り。ちなみに昨年もj2で同じ様な事象があったようです。
レフリーとは何たるや。 日本サッカーの今後を考える上でも岐路に立たされている気がしています。
そんなジャッジにも動じない強さを持って、1年での復帰を目指して欲しいものです。
437703☆LED■ 2022/03/14 21:28 (iPhone ios15.3.1)
男性
明日は負けてもいいから
(いや負けたら駄目なんだけど
やっぱり勝ちたいっていう気持ちを見せて欲しい!)
シュート打てる所はシュート打って欲しいし、
綺麗にパス回しもいいけど臨機応変でロングボールも多様していいし。
そういう所は本当に大事だと思ってる。
戦術に固執しないでもっと伸び伸びサッカーやってほしい。
シュート打たんとやっぱり始まらないからね。何か起きるかもしれんし!
やっぱそういう場面を見たいね。1サポーターとして。
気持ちの問題。
437702☆ああ 2022/03/14 21:26 (iPhone ios15.3.1)
それにしても明日がもう試合なんて過密すぎる…
どうか怪我しませんように
437701☆ああ 2022/03/14 21:19 (iPhone ios15.2.1)
>>437700
羽田もアンカーできると思うんですけど、じゃぁ今度CB誰にしようかって問題が起きると思うんですよね…笑
ペレイラは流石に疲労が蓄積されてると思うし。
437700☆なまさ 2022/03/14 21:15 (iPhone ios15.3.1)
>>437699 弓場と羽田とかできないんですかね笑
マジで思いつくのその2人くらいしか居ませんよ
明日はそろそろ伊東みたいですね〜
公式の写真には写ってるから怪我とかじゃないと思うんで試合でみたいです
437699☆ああ 2022/03/14 21:10 (iPhone ios15.2.1)
明日のアンカーって誰になるんでしょう?
下田も小林裕紀も長崎戦フルで出てましたからね、すごく気になります。
437698☆LED■ 2022/03/14 21:09 (iPhone ios15.3.1)
男性
今21位だね。
現実見た方がいい。
本当に1年でJ1復帰したいなら、結果出さないとね。
ここから上がるか下がるか停滞するかそれは選手次第。
去年は確かにJ1にいたかもしれないけど、ハングリー精神というかチャレンジ精神を忘れてないかね?
J2も近年レベル上がってるし、少し隙がある気がする。
言い方悪いけど少しJ2舐めてるんじゃないかなとここまで思ってます。
ガンバに引き分けまで行って、なぜ横浜FCと長崎と水戸に勝てなかったのか?
明日は鹿島戦。
どのメンバーで行くか楽しみ。
そしてホーム初勝利が見たい人が多いと思う。
順位表だけ見たら悪いけど今の所1年でJ1復帰するのは厳しいと思います。
というか言い方悪いけどこのままずるずる行ったらまたJ3降格するよ。昇格どころか。現実見ないと。
失点は多いし、得点もできないし。良いところないじゃん。
過密日程だからっていうのは言い訳よ。
結果出し続けて覆してほしいな
437697☆ああ 2022/03/14 20:08 (801SO)
男性
とりあえず明日のルヴァンは流石にターンオーバーするだろうし絡めてない選手達の奮起を期待しつつホーム山口戦ここで勝てばある程度の不満はぶっ飛ぶでしょ
437696☆ああ 2022/03/14 19:59 (iPhone ios15.3.1)
プロかもしれないけど、こっちは娯楽だからね…
勝ったら嬉しい、負けたら悲しいしイライラもするけど、その捌け口を間違ったらだめだよね
↩TOPに戻る