過去ログ倉庫
440216☆ああ 2022/03/19 18:08 (iPhone ios15.3)
>>440140
いやむしろそいつらの方が考えとしては正しいだろ。
開幕後に様子見するのはおかしくない。7試合?終わって何も変わらないから諦めたんだろう。1、2試合ダメだからってすぐに見切りをつける方がやばい。
何正当化してんの?笑
440215☆trm17 2022/03/19 18:06 (F-51B)
男性
次の琉球戦も行きます!拍手します!!だから今日みたいな試合はしないで欲しい。次も同じ様な状態だと、J1昇格どころかJ2残留も危うい…魅力的なサッカーに固執せず泥臭くても勝つサッカーを!
440214☆かい 2022/03/19 18:05 (iPhone ios15.3)
男性
北斗のキャプテンシーすら疑い始める
ガチトリニータのインタビューみると心配になった
440213☆ああ 2022/03/19 18:02 (iPhone ios15.3.1)
下からのビルドアップはしない方がいいよ。数試合見たけど、得意なメンバーじゃないと思う。パスミス、トラップミスして相手のチャンスになったり、高木もギリギリまで引きつけ慌てて蹴って結局相手ボールになるし、流れが相手にいくんだよね。今のメンバーじゃ利点より欠点方が多いと思う。
440212☆ああ 2022/03/19 17:55 (Chrome)
下平我慢してても良いけど○節までに勝ち点○って決めておかないと立て直しが効かなくなるからな あと遅れると湘南、甲府、大宮辺りにフリーの監督奪われそう
440211☆trm17 2022/03/19 17:54 (F-51B)
男性
最後、高木はブーイング(声なし)するサポーターに、「まだ大丈夫!やれる!」と手で訴えていた(私はそう受け取った)。ここまでサポーターに寄り添えるのは素晴らしいが、他の選手(特にベテラン)からは何も伝わらなった。下田は試合終了直後に握手もせずに場内ラウンドに向かい、坂は他の選手から慰められ…チームがバラバラじゃないかと心配になる。そのうち勝てるだろうと思っているとホントに手遅れになるから、もっと1勝にこだわって欲しい。シャムスカ監督や片さんも結局、間に合わなかった…サポーターはそれを忘れていないから、今の状態に危機感を感じている。早く希望の光を…
440210☆カカー 2022/03/19 17:53 (iPhone ios15.3.1)
下平
頼むから辞めてくれ。
440209☆ああ 2022/03/19 17:52 (iPhone ios15.3.1)
中川って、嫌なところに顔を出すという名目で走り回ってるけど、それだけ。ボール取れるわけじゃないから、動き回る分、連携面で組織としては弱くなる。謎のツートップもあったし。
440208☆らぶとり 2022/03/19 17:52 (iPhone ios15.3.1)
ここまで戦術も選手もいじらないでこの結果なんだからそろそろなにか変化加えないとやばいと思う。
次も同じフォメメンバーだったらこの監督やばいやろうな。
440207☆ああ 2022/03/19 17:48 (iPhone ios14.2)
中盤の球際で勝てる選手の補強がなかったのが痛い。去年もそうだけど下田が中盤で身体張らなきゃいけない展開は避けたい。
440206☆ああ 2022/03/19 17:48 (iPhone ios15.4)
刀根の怪我も痛すぎたね
坂はもっと声出してひっぱってほしい
ルヴァンの時は監督の声も選手の声も聞こえてた
440205☆さの■ 2022/03/19 17:47 (iPhone ios15.3.1)
男性
勝ちたい気持ちは伝わってきた!後は結果!琉球戦は勝利を!
440204☆ああ 2022/03/19 17:47 (iPhone ios15.3.1)
片野坂さんとの共通点はバックラインでの組み立て、違いは起用する選手の守備貢献、下平サッカーはバックの組み立ては一緒、攻撃重視で中盤以下の選手の守備負担が増加、カウンターリスク大
マイナス要素が増えてる
440203☆トリポ■ 2022/03/19 17:47 (iPhone ios15.3.1)
中盤での球際で負け、セカンドは取られサッカーの基本で負けてました。こういうのって選手のせい?監督のマネジメントのせい?判断できるのはフロントだけだから的確なジャッジをお願いします。
440202☆あか 2022/03/19 17:46 (iPhone ios15.4)
水戸が勝ってます あと5分くらいでおわります
また降格圏です
↩TOPに戻る