過去ログ倉庫
440201☆ああ■ ■ 2022/03/19 17:46 (iPhone ios15.4)
選手の問題であればディフェンスリーダー不在という事ね 日本人の坂がその役割を担うべきなんだろうけど。あんだけお粗末なプレイが多かったら何も言えないよね。
440200☆ああ■ ■ 2022/03/19 17:46 (iPhone ios15.3.1)
なんなら昨年最終節のvs柏戦のメンバー、システムでやれば?エンリケがペレイラに変わっても遜色なくできるだろうし。
そして選手たちにあの試合を思い出して試合させた方が勝てるんじゃないかって思ってきたわ
440199☆ああ 2022/03/19 17:43 (SCV46)
下さん今日おらんのかと思ったら、後半ぐらいからピッチサイドに突っ立とった、片さんのあの身振り、手振りを考えたらさびしくなった。
440198☆ああ 2022/03/19 17:43 (iPhone ios15.4)
片野坂監督も変えなかったよね…
なんかきっかけがあればと思うけど、選手がインタビューで口々に言う一人ひとりの意識の問題なんじゃない?
440197☆ああ 2022/03/19 17:41 (iPhone ios15.4)
目標に追いつける勝ち点を重ねてはないけど、バカにした言い方をするのは違うと思う
440196☆ああ 2022/03/19 17:41 (iPhone ios15.3.1)
戦術変えなきゃ勝てんやろ。変えないと思うけど。
440195☆ああ 2022/03/19 17:40 (iPhone ios15.3.1)
>>440191
気持ちはわかるけど、運じゃなくて相手チームの戦術やミスをつかれて得点されてるからなぁ
440194☆ああ 2022/03/19 17:40 (iPhone ios15.4)
スタジアムから選手に笑って帰ってほしい
440193☆臼杵サポ 2022/03/19 17:39 (SOV42)
勝点84を目指します笑
440192☆ああ 2022/03/19 17:39 (iPhone ios15.2.1)
>>440189
顔引きつってますよ…笑
440191☆kj 2022/03/19 17:38 (iPhone ios15.1)
男性
冷静に!
今、トリニータに必要なのはキッカケだけ。横浜FCとの試合見て、みんな分かるやろ。一瞬の運で2点目を取られただけ。力は遜色ない。片さんの時から同じだけど、大分特有のメンタルの問題だよ。そのキッカケを作ってあげられるのは、サポーターしか無いのよ。勝てなくて、わーわー、ぎゃーぎゃー駄目出し言うだけなのは、誰でも出来る。大分トリニータのサポーターは、他サポには無い、暖かい懐の深いところが特徴的だなと思ってる。ここらで我らサポーターが、プレッシャーと闘ってる下さん、コーチ、そして我らの大事な選手たちに、結果を心配せずに思いっ切りサッカーを楽しんでくれ!って雰囲気を作ってやろうよ。
440190☆ああ■ ■ 2022/03/19 17:38 (iPhone ios15.4)
今日の呉屋と中川の謎の2トップナニアレ
偶然あの位置に居ただけ?
440189☆トリポ■ 2022/03/19 17:38 (iPhone ios15.3.1)
スタジアムから笑って帰れない...。
440188☆ああ 2022/03/19 17:37 (iPhone ios15.2.1)
下田は素晴らしい選手だと思うんだけど、失点したらすぐにそっぽ向くところが気になる。これ、去年からそうだった。もうちょっと仲間を鼓舞して欲しい。
440187☆trm17 2022/03/19 17:37 (F-51B)
男性
前半はミスばかりで一方的に攻められ、後半にようやく息を吹き返したと思い、先制したらすぐ失点…なぜここまで同じ轍を踏むのか…正直理解できない。片さんもシステムには固執したが、それでも理想型を取り戻すためにチャレンジしていた。ただ今は理想型が見えない。希望のないチャレンジは無謀だし、期待も持てない。手遅れになるまえに早く現実を見て立て直さないとチームが崩壊してしまう。
↩TOPに戻る