443912☆ぁぁ 2022/03/26 19:00 (iPhone ios15.3.1)
エドゥアルドネットを見た感想
@首振りで特に縦方向への状況確認
A相手が飛び込めないファーストタッチ
Bボールを足元に置ける
Cヘッドダウンしない
Dパター型のインサイドキックじゃないので相手から読まれづらい
ので、相手が飛び込むことができず個人で時間とスペースを作ることができ、相手のハイプレスをトーンダウンさせることができていると思います。
さらにその時間を利用して味方がリポジショニングすることができます。
このパウサ(小休止)が上手い選手がこれまでほとんどいなかったので、大分のビルドアップは慌ただしい場面が多く、まだポジションを取れていない選手に預けることで簡単に奪われていました。
今日の中盤2人は、特にA〜Cが不十分で相手にプレスする余裕を与えていました。また羽田や坂はDのパター型インサイドキックでビルドアップするので身体の向きで相手に読まれてカットされやすいです。あと弓場はボールに寄りすぎてスペースを自ら潰している場面が幾つか見られました。
ネットが入ることで、(凡ミスは怖いですが)今までよりも質の高いビルドアップ、ポゼッションができそうだと今日見て感じました。