過去ログ倉庫
446109☆ああ 2022/04/01 23:54 (iPhone ios14.7.1)
>>446077
確認したら、2020年のJ3平均物販収入は2400万ですが、それに伴う物販費用支出が2000万なので、J3の平均物販利益は400万ですね。
グッズ販売する為のショップ維持費、人件費も掛かるので。
話を蒸し返してすみません!
ちょっと気になったので!笑
446108☆ああ 2022/04/01 23:41 (iPhone ios15.4)
あまりグッズの販権のことは言わない方がいい
グッズも注文ロット数での割引はあるだろうけどうちじゃそんな大量に捌けないと思うから仕入れ値下げれず儲けもそんなにないでしょ?
在庫抱えると固定資産税もかさばるし前年のグッズなんて叩き売りの対象
毎年大量に売れ残ってるレプユニ見るとクラトリさんに頭は下げれど大きなことは言えないのでは?
うちらがもっとグッズを買えば話は違うんだろうとは思うんだけどね
あとは欲しくなるデザインのグッズが増えればいいなーと思う
最新のレプユニ毎年着てる人は1000人もいないよねスタジアムに
446107☆ああ 2022/04/01 23:39 (iPhone ios15.3.1)
奥さんも気に入ってるの?
446106☆ああ 2022/04/01 23:11 (iPhone ios15.4)
トリニータが来年J1に戻れたら、選手はまた残ってくれる。気がする。
446105☆ああ 2022/04/01 22:43 (iPhone ios15.3.1)
長沢は夫婦で大分を気に入ってくれてるし、言動も本当に人格者だね。現役引退の日までトリニータにいてもらいたい。
446104☆はねはね 2022/04/01 22:40 (SO-02L)
男性 39歳
ガチ トリニータ🤙
446103☆ああ 2022/04/01 22:38 (iPhone ios15.3.1)
ネットの弾丸パスをビタ止めする野村がみたーーい。
446102☆神奈酉◆wANAWrQWzQ 2022/04/01 22:38 (SO-03J)
ん?
栃木
いつの間に
あんなスタジアムを…
知らなんだ…
446101☆ああ 2022/04/01 22:33 (iPhone ios15.3.1)
442を基本として展開によっては4123の変形も。
三竿、香川のコンビネーション、下川、コバユウの役割分担及び呉屋、長沢のツートップの脅威。
さぁ反攻の時が来た。
446100☆ああ 2022/04/01 22:31 (iPhone ios15.4)
以前は萩原にもグッズショップなかったかな?
話し振り返してゴメン…
仙台戦、良かったしチームの雰囲気良くなってきてるところでゴメンなさいやけど個人的にW小林が気になりました。
成豪は得点後、何回か持ちすぎて奪われる場面があって勿体無いなぁと感じたのと
裕紀はボール貰いたがるまでは良いなと思うんだけどその後自ら持ち上がることがあまり無く大体がペレイラか三竿に出すか高木のとこに下げるかだから…コバユーがドリブルとかで上がれば寄り攻撃的でいいのになと感じました。
偉そうにゴメン。
W小林推し、ファンの方すみません…
446099☆ああ 2022/04/01 22:31 (iPhone ios15.3)
>>446097
無失点の試合がなかなか無いのは悔しいけど、決定力不足でJ1で苦しんだから生き残るためには得点力は必要ですよね
446098☆ああ 2022/04/01 22:31 (iPhone ios15.3.1)
クリーンシートクリーンシートというけど
取られたら取りかえす
結局こっちが一点でも多くとれば勝ち点3なわけですよ
446097☆リッズィー 2022/04/01 22:29 (SO-41B)
下平サッカーは"相手より点取れば勝ちでしょ"スタイルの打ち合いだから面白い。
歴代のトリニータには無かった雰囲気ですよね!
446096☆ああ 2022/04/01 22:27 (iPhone ios15.3.1)
あれだけ前に圧かけて攻撃に厚みだせばなかなかうしろはキツいかもね戦術的にある程度はしかたないしここリーグ2試合はかなり安定してるよ
守備ばっかりで攻撃薄いチームの試合はつまらんぞ
446095☆いい 2022/04/01 22:26 (SOV36)
3連勝は厳しい?
↩TOPに戻る