過去ログ倉庫
454294☆ああ 2022/04/19 21:18 (iPhone ios15.4.1)
稼働席が出れば専用スタジアムよ
可動式屋根バンザイ
454293☆ああ 2022/04/19 21:11 (SCG08)
そう。昭和電工ドームがあるのに。しかもホーバークラフトまで通すんだから、文句言うなって!! そんなこと言えないけど...。
454292☆ああ 2022/04/19 21:06 (iPhone ios15.4.1)
専スタだーとかなんだかんだ言うけど、
苦楽を共にしてきたビッグアイが好き。
454291☆ああ 2022/04/19 21:06 (iPhone ios15.4.1)
ドームも稼働席出せば専スタみたいになるのでは?
観客増えないとダメだけど
454290☆ああ 2022/04/19 21:00 (SCG08)
FC東京だって、専用スタジアムじゃないし。もし大分市につくるとしたら、大分駅近くの大友宗麟跡地公園だね。あの敷地なら十分すぎる。
454289☆ああ 2022/04/19 21:00 (iPhone ios15.4.1)
トリニータがもしも天皇杯優勝してACLに出ていたとしたら、広州FCのように3試合で20失点以上してたかもしれないね、ルヴァンもあるし結果的には負けて良かった面もあるのかな?もちろん、ユニフォームに星をつけたかったし、現地で悔しんだ思いは変わらないけど
454288☆トリバッジョ 2022/04/19 20:59 (SCV43-j)
もっともっと大分トリニータは良くなる
岡山コーチ
最高です!
454287☆ああ 2022/04/19 20:50 (iPhone ios15.4.1)
熊本は専スタに歩み出したようだけど。
454286☆ああ 2022/04/19 20:48 (iPhone ios15.4.1)
専スタより新しいクラブハウス建ててあげたい
454285☆ああ 2022/04/19 20:46 (iPhone ios15.3.1)
専用スタジアムてピッチ全体が見渡しにくいっていう難点があるから今のドームで十分かな。見やすいし。
スタジアムすぐ横に駅のある鳥栖も試合終了後は駅の入場制限がかかって地獄のような待ち時間だから、バス使えば10分もあれば脱出できる大分の方がやっぱ良いやって結論になる笑
454284☆ああ 2022/04/19 20:20 (SCG08)
モノレールは高いから無理でしょうね。県はホーバークラフトで無理だろうし。市は荷揚町に、7階建ての複合公共施設つくるし。その後は大分駅横にバスターミナルつくるから予算ないよ。
454283☆ああ 2022/04/19 20:11 (iPhone ios15.4.1)
雨に濡れないドームも大好きだけど、いつか専スタか交通の便がいいところにできるといいな
454282☆ああ 2022/04/19 20:07 (iPhone ios15.4.1)
大分駅からドームまでのモノレールできないかな
454281☆ああ 2022/04/19 19:49 (iPhone ios15.3.1)
>>454280
アウェイ民なら物珍しさでホーバー乗るやろ
シャトルバスも始発も西大分に変わるんかな
454280☆ああ 2022/04/19 19:45 (iPhone ios15.4.1)
どうせドームまでアクセス悪いんだから空港からバスがベスト。
↩TOPに戻る