過去ログ倉庫
456712☆ああ 2022/04/21 01:01 (SO-41B)
>>456709
満足してるわけないし、感じてないわけないでしょ。サポーターの方がわかってるんじゃなくて、関係者も含めてみんなそう思ってると思うよ。
456711☆ああ 2022/04/21 01:01 (Safari)
大分に来て、慣れない長距離移動に悩まされている。「疲労感を感じているが試行錯誤しかない」。
↑
先日のOSオーイタの記事から。伊東幸敏選手のコメントです。
やはり関東圏のチームとは差があるし、ルヴァンもある。
どうしようもないことですが、確かな事実です。
他チームと同じでは無い。
456710☆んんん 2022/04/21 00:58 (SO-52A)
男性 ん歳
危機感はないねぇ。
てか、今年のテイタラクも去年の降格もう19年からの戦い方に原因があったと思う。
19年はレンタルのオナイウを残留決定してからも使い続け、20年は降格ないのにスタメン固定させてサブを育てず、21年には主力を抜かれて19年当時の二軍メンバーで戦って降格。
それでも天皇杯で夢を見させてもらって、今年に期待してたけど現実は厳しいねぇ
456709☆ああ 2022/04/21 00:50 (iPhone ios15.4.1)
11節終わって勝ち点15。
選手や監督、フロントは満足してるんだろうか?
今年J1に昇格決めないと、来年以降は今の選手たちを引き留めできないよね…
ということは、来年以降は昇格が今以上に厳しくなる。
その辺り、サポーターの方が分かってるから、いろんな議論が起きてるのだと思う。
選手や監督、フロントからは危機感をあまり感じないのだが…
456708☆んんん 2022/04/21 00:49 (SO-52A)
男性 ん歳
新太をあそこに固定して置いてる理由が私にはわからない。
何にもないよ、あのひと。技術も伸びしろも視野も狭けりゃアジリティーも皆無。
走り方見りゃ運動神経もセンスもないことわかるでしょ。
ヤマトが戻ってくるまで前は呉屋or長澤、真ん中ノムでサイドは適当に調子がいいやつ使えばいいよ。
そもそも呉屋と長澤って共存するタイプじゃないと思うんだよなぁ。
ツートップにするならどっちか外して相方変えればいいじゃん。でもまぁサムエル含めての3択か?
取り敢えず今日の敗戦でメンタルやられてます
456707☆ああ 2022/04/21 00:46 (iPhone ios15.2.1)
>>456705
同じ日程では無い上に
疲労という点では言うまでもなく関東チームが有利
456706☆ああ 2022/04/21 00:35 (iPhone ios15.4.1)
渡邉、香川と、左サイドにはパスミスするのが固まってるからな
相手からしたらやりやすい
だから途中一度だけ渡邉と野村の位置を逆にしたんだろうね。
456705☆ある 2022/04/21 00:33 (iPhone ios15.4.1)
>>456702
相手も同じ日程、開幕時から分かっていた日程ってことなんだから、疲労が出てたってのはマジで言い訳でしかないな
456704☆ああ 2022/04/21 00:30 (Chrome)
後半は判断ミスがとくに多かったですね。
身体的というより精神的な疲労に連戦の影響が出ている気がします。
456703☆ああ 2022/04/21 00:26 (iPhone ios15.3.1)
香川は怪我明けで無理して使って調子良い選手でさえキツい連戦なんやから仕方ないやろ
昨季はなかった右足クロスで呉屋にほぼ一点物のアシストしただけでもよくやっとるわ
左利きCB0人で三竿CBに回して左利きSB香川高畑(ほぼ使い物にならない)だけでいかなきゃいけない状況にした強化部と義宜取ってった清水とエンリケ取ってった東京が悪い
456702☆ああ 2022/04/21 00:23 (iPhone ios15.3.1)
男性
帰ってきて風呂に入って少し落ち着き、冷静になって考えた。
やはり疲労がかなり出ている。パスの精度とか連携とか、疲労もなく冴え渡っている時とは明らかに違った。
でも、選手や監督はそう思っていても言えないよね、言えば言い訳して、と叩かれる。だから、反省して次に生かす、頑張ります、としか言えない。
そう考えると、サポーターは応援するしかないよね。
456701☆ああ 2022/04/21 00:11 (iPhone ios15.2.1)
>>456692
そもそもうちに守備できるやついるか?
実は片野坂監督の功績でもあるし負の遺産かもな
守れる選手がいない
456700☆ああ 2022/04/21 00:11 (SC-04G)
男性
香川は使えません
456699☆ああ 2022/04/21 00:03 (iPhone ios15.4.1)
今の経営状態で上がったとしても13年みたいな感じになるんとちゃう?
トリニータはチケット収入が軸でしょ?観客少なくても広告収入で何とかなりますってクラブでも無いし、
新規のサポ獲得したりクラブハウスの環境改善とかにお金使った方が良いんじゃないかな
456698☆ああ 2022/04/21 00:01 (iPhone ios15.4.1)
>>456687
また出たよ
もういいよ
それを他サポにするにはムリがある。
↩TOPに戻る