過去ログ倉庫
467105☆ああ 2022/05/08 18:35 (iOS15.4.1)
>>467077 同意ですね
最近、批判や叱咤激励の意見に素人は黙れとかスルーしておけばいいのに書き込む人めちゃ見かける
所詮掲示板ですが
467104☆ああ 2022/05/08 18:35 (iOS15.4.1)
>>467095
残念ながらそれは違うようです。去年の負けが混んでいた時期もそろそろ解任しろとか毎回同じコメントやめろとかサポ向けに声明を発表しろとか掲示板ではボロクソにかかれてましたので。
467103☆ああ 2022/05/08 18:34 (iOS15.4.1)
>>46707 同意ですね
最近、批判や叱咤激励の意見に素人は黙れとかスルーしておけばいいのに書き込む人めちゃ見かける
所詮掲示板ですが
467102☆ああ 2022/05/08 18:34 (iOS15.4.1)
昨年もっと早くペレイラを使っていれば、、。
来年は、もっと早くサムエルを使っていれば、、。
ちょっとは辛抱して使ってやらないと本人も慣れないしのってこれないよ。全く情け無い小心者としか。
後半44分の交代とか全く期待されてないとしか思わないでしょう!
467101☆ああ 2022/05/08 18:33 (iOS15.4.1)
次もダービーで厳しいが絶対勝つ。
467100☆ああ 2022/05/08 18:33 (iOS15.4.1)
>>467091
何言ってんの
467099☆ああ 2022/05/08 18:32 (iOS15.4.1)
>>467095
下さんも人間だから勝てない日はイライラするだろうし、引き分けで大荒れの掲示板の人達よりかは冷静だと思うよ!
もう少し悔しがって欲しいのはあるけどね!
467098☆ああ 2022/05/08 18:31 (iOS15.3.1)
運動量で負けたな、それでも引き分けはナイス
梅崎よかった、ファウルもらえなかったが
467097☆かは 2022/05/08 18:31 (iOS15.4.1)
>>467094
プレスの剥がし方、攻撃の再現性、サイドの特徴、同サイドでのプラス1の作り方、サイドバックの立ち位置、ほんとマリノスそっくりで、クラモフスキーかんとくのやりたいことが目に見えてやれてるんだろうなと感じました。
少し差を感じました。
467096☆ああ 2022/05/08 18:31 (iOS15.4.1)
>>467095
下さんも毎度、試合後のインタビューでサポーターに触れてるよ
DAZNはしらない
467095☆ノブ 2022/05/08 18:28 (Nokia)
男性
比較するのはよくないけど
片野坂前監督と下平現監督との戦術以外での違いとして
監督としての情報発信力があるのかな。
当然個人個人で違うのは重々承知の上ですが、
前監督はインタビュー等で事あるごとにサポーターやチーム関係者に対して常に感謝の言葉をかけて次回もサポートおねがいしますという声かけをしていたような気がします。
当然大分OBという立場があるからそういった言葉が自然と出されていたのかなという気がします。
現監督は、自分の考えを述べるだけに終始して余計な言葉は発しない内に秘めてあえて言葉にしないタイプなのかなという気がします。
ここ最近、クラブからの試合以外の情報発信も有料会員以外は少なくなってきている中で、苦しい状況を乗り越えるための大分サポーターへの声掛けは大切ではないのかなと
今日の試合後の現監督のDAZNのインタビューを聞いて感じました。
良い悪いという比較ではなく、サポートしたいと思える発信があるかないかでチームの雰囲気って変わるのかなっと。。
467094☆ああ 2022/05/08 18:25 (iOS15.4.1)
>>467091
プレスも躱されるし、勝てる要素が見つからない試合だったからパワープレーで引き分けに出来て良かったレベル
467093☆ああ 2022/05/08 18:24 (iOS15.4.1)
>>467091
クラモフスキー2年目?の山形さんは良いサッカーでしたね
コーチも仙台の元監督の渡邉さんだし
今日は両チーム見応えがあったし、両チームの掲示板は監督の采配ミスって同じこと言ってました
467092☆ああ 2022/05/08 18:22 (iOS15.4)
>>467091
それは無い
467091☆かは 2022/05/08 18:20 (iOS15.4.1)
昨年のj1下位のチームより山形の方がうまいことだけは分かった。
↩TOPに戻る