過去ログ倉庫
471148☆ああ 2022/05/16 13:54 (iOS15.4.1)
今までの試合見る限り崩して点取るための形が見えないよね
個人技とセットプレーしか形が無いのが下平監督の限界でしょう
それでいて崩して点取りたいってコメント出すんだから正直現状が見えてない
471147☆ああ 2022/05/16 13:46 (SH-41A)
下さんたまにジャッジに苦言を呈すけど
それ自体は選手のフォローとしてアリとは思う
ただ同時に絶対にセルフジャッジしてはいけない
というメッセージをもっと早く出すべきだったかな
特にペレイラはそういう場面が多かったから
それだけでもあの失点は防げたかもしれない
元々MFだからファールもらうのが染み付いてるよ
471146☆ああ 2022/05/16 13:39 (801SO)
男性
降格したチームはどこも言うで
最後に皆で笑えてたら最高やな
471145☆ああ 2022/05/16 13:36 (iOS15.4.1)
下平監督が先陣きって1年でのJ1復帰という目標を掲げたんだよなぁ
471144☆ああ 2022/05/16 13:32 (iOS15.4.1)
下平監督のサッカーを支持します!
振れずにやり続ける事が大事、やり続ければいつかきっと結果に繋がります。
昇格できなくても、選手が入れ替わってもやり続ける
大事な事は続ける事!
471143☆ああ 2022/05/16 13:12 (iOS15.4.1)
悔しいけど仙台は疲労の面でほんと上手くやりくりしてるわ。
471142☆いい 2022/05/16 13:07 (iOS15.4)
明後日のルヴァンケーブルで見れますかねー?
471141☆ああ 2022/05/16 12:52 (iOS15.4.1)
>>471132
勝てるかはわからんけど
ベンチメンバーもなんかしてくれそうなメンツ!
確かにみたい
471140☆大分 2022/05/16 12:42 (iOS15.4.1)
>>471134
そうですよね。
戦術はわかるような、分からないような。
全てに置いて中途半端な気がします。
個人的な意見すみません。
あと片野坂さんの時は活躍した選手抜かれましたからね。
471139☆むむ 2022/05/16 12:22 (iOS14.8)
>>470958
ただ、うちが勝った時と今の仙台のメンツというか、団結力が別物なのが怖いとこなんよね。
中島元彦とかデサバト、それに前回欠場だった氣田亮真に名倉とかいるから次回も勝つためにはもっとレベルアップしないときつい
471138☆ああ 2022/05/16 12:17 (801SO)
男性
サポのスタメン希望の布陣に若手達やユースの子達が名を連ねる事が多くなってるのは今季嬉しい事の1つだな実際に出番も増えてる
藤本は今季が一番イキイキしてるようにも見えるし高畑や弓場も逞しくなってきた屋敷や宇津元西川も続けと願う
471137☆ああ 2022/05/16 12:16 (SH-41A)
>>471135
GMにも責任があると思う
471136☆ああ 2022/05/16 12:06 (iOS15.4.1)
>>471132
👍
471135☆ああ 2022/05/16 12:05 (iOS15.4.1)
今のメンバーで昇格出来なきゃ監督責任としか言いようがない。
471134☆ああ 2022/05/16 12:04 (iOS15.4.1)
>>471133
片野坂監督も当初は得点取れてたけど、終末は対策されて得点不足に陥ってた。
単純に攻撃の戦術だけなら下平監督の方が可能性は感じるけどね。
問題は個の選択と思う。
↩TOPに戻る