過去ログ倉庫
474630☆ああ 2022/05/21 20:38 (iOS15.4.1)
選手のせいで負けたの今日くらいでしょ。それ以外の負け試合は監督が原因だよね?逆に勝ち試合は戦術の流れよりも、セットプレーだったり個の力が多いと思うけど?
474629☆ああ 2022/05/21 20:38 (iOS15.4.1)
>>474604
点とれんかったら県リーグでも優勝できんわ
474628☆ああ 2022/05/21 20:38 (SH-41A)
>>474610
それこそ相手がドン引き守備してきてる時に多くやらなければいかんのよね
474627☆ああ 2022/05/21 20:37 (iOS15.4.1)
それにしても怪我人が多い!
復帰もしてない選手いるのに怪我人が増えるって監督にも同情するわ
474626☆ああ 2022/05/21 20:37 (iOS15.4.1)
ゴールもそうだけど、今日の呉屋とサムエルの動きと受け方比べたら断然サムエルの方がフィットしてる、ヘッドの落としもできるし、自分で仕掛けられるし、こぼれ球にも反応してる
フルで出れるかはわからんけど、野村とか全員が万全な前半でサムエルを使うべき!
474625☆ああ 2022/05/21 20:37 (iOS15.4.1)
>>474564
クロスもそんなに悪くはなかった
入り込む枚数がす少なすぎ
2トップにしてから迫力でた
474624☆ああ 2022/05/21 20:37 (iOS15.3.1)
チャンス作れてるのに決めきれないのは何故、相手キーパーが良いのか
474623☆ああ 2022/05/21 20:37 (iOS15.4)
>>474616
フォーメーション変えるのに監督変える必要ないでしょ。
やり方って何のやり方か分からんけど
474622☆ああ 2022/05/21 20:37 (iOS15.4.1)
下平さんになっての収穫は若手が台頭し始めてるとこかな、片さんとは時代に使われてた羽田はメッキリ出れなくなったけど
474621☆ああ 2022/05/21 20:37 (iOS15.4.1)
サムエル入ってやっと前でおさまるようになった
次節以降、サムエルは必須
474620☆ノブ 2022/05/21 20:36 (Nokia)
男性
吉武先生、、
大分のトップチームの監督、引き受けてくれませんか。。。
474619☆ああ 2022/05/21 20:36 (iOS15.4.1)
あんだけ決定機外されて監督も歯痒いよな
解任が近づくんだからある意味可哀想な部分もある
474618☆ああ 2022/05/21 20:36 (iOS15.4.1)
本日のスタメンでは藤本、三竿、伊東、高畑、野村以外は無理に契約更新せんでええ
474617☆ああ 2022/05/21 20:36 (iOS15.4.1)
>>474616
神戸見てみなよ
解任される前の方が良かった
474616☆あああ 2022/05/21 20:36 (iOS15.4.1)
>>474614
フォーメーションとかやり方変えるだけでも変わったりするよ
↩TOPに戻る