過去ログ倉庫
480397☆ああ 2022/05/29 21:46 (iOS15.4.1)
>>480388
そりゃ基礎能力サッカー能力が高くなければ鹿島に何年も居られないわな
480396☆ゆん 2022/05/29 21:46 (iOS15.5)
まー今日の勝利で油断できんのは選手たちが1番わかってるわ
シュンスタのアラタは覚悟決めてた
480395☆とりすけ 2022/05/29 21:46 (iOS15.5)
男性
>>480382
チームの雰囲気変えるためにも必要な事ですよね
選手達は前を向いて頑張ってるんで、自分達も選手の後押し力を入れたい!
高木、後の試合全部"むしってーん"でお願いします
480394☆ああ 2022/05/29 21:45 (iOS15.4.1)
>>480391
しちくじいね。
480393☆ああ 2022/05/29 21:44 (iOS15.4.1)
>>480390
ありがとう
480392☆まだまだ頑張れ 2022/05/29 21:44 (Pixel)
男性
覚悟
今日の新太を見てると、覚悟を感じた。
何がなんでも得点する気持ちが伝わったよ。
有難う、次も期待してます!
480391☆とりすけ 2022/05/29 21:44 (iOS15.5)
男性
>>480380
批判する人達がよく言う自由は、肯定意見の人達にもありますよね
選手達がココを見ていないって意見もよくあるけど、選手達じゃなくてもチーム関係者が見てる可能性もあるから、自分は否定的な意見への反論をしています
自分達が選手の批判をするのに自分の意見へ反論されると文句言うのは違わないですか?
意見は平行線だと思うんで、自分勝手ではありますが反論はここまでにしときます
480390☆ああ 2022/05/29 21:43 (iOS15.4.1)
>>480385
例えを天皇杯にしただけなのわかってますよー!
480389☆ああ 2022/05/29 21:43 (iOS15.4.1)
>>480368
こんなところ ねぇ。
480388☆ああ 2022/05/29 21:43 (iOS15.4.1)
三竿伊東見てると基礎が半端なくしっかりしてるんだな、とつくづく。トラップミスとかファーストタッチが大きくなったりせずピタッと止めるから無駄なボールロストがまずない。
二人とも守備に関しては必要以上にはガツガツは行かないから(行くときは行く)派手さは無いが安定しててコースを消したりするのはおみごと。
さすがです。
480387☆ああ 2022/05/29 21:43 (iOS15.4.1)
三竿はミスしても責めれないんだよね
それ以上の貢献が凄すぎて
大分で怪我なくプレーしてくれてありがとうって常に思ってる
480386☆ああ 2022/05/29 21:42 (iOS15.4.1)
>>480374
おもんな
480385☆ああ 2022/05/29 21:42 (iOS15.4.1)
>>480381
いや…でも否定しなくてよくね?
現地で感動して泣きそうになったのに…
480384☆ああ 2022/05/29 21:42 (iOS15.4)
>>480382
今日の内容見て連勝できると思うかい?笑
480383☆ああ 2022/05/29 21:41 (iOS15.4.1)
>>480378
おじいちゃんは丁寧語?
↩TOPに戻る