過去ログ倉庫
480707☆ああ 2022/05/31 10:03 (iOS15.5)
>>480701
朝陽と奎汰は筋肉系、也真人はタックルによる足首って感じじゃないかな
480706☆ああ 2022/05/31 09:46 (iOS15.4.1)
イニエスタほど有名な選手ならみんなわかるでしょうけど。
ウチで、誰って言われても..
480705☆ああ 2022/05/31 09:42 (iOS15.4.1)
>>480704
ここ大分サポの集まりだから
神戸の試合真剣に見てないし、選手にも詳しくないのでここで聞いても適当に「イメージ」で答える人しか居ないと思うけど。
480704☆プラベ 2022/05/31 09:07 (POT-LX2J)
男性
教えて下さい
先日の神戸の戦術のような、キーパーの脇のピッチライン際を突く戦術はトリニータにありますか??マークもずれるし、ボールウォッチャーになりがちだし、キーパー弾いて詰めれるし、とてもワクワクします!
また、そのような選手(神戸でいうと汰木、郷家、イニエスタ選手)は大分でいうと誰でしょうか??
480703☆ああ■ 2022/05/31 08:31 (iOS15.4.1)
選手の怪我情報出して得することは何も無い。
他チームに情報与えて不利になるだけ。
480702☆ああ 2022/05/31 08:05 (Chrome)
戦術的な問題があるのは重々承知だけど、ケガ情報もう少しリリースだしてくれればいいのにね。
480701☆ああ 2022/05/31 08:01 (iOS15.4.1)
>>480695
特に接触でもなく座り込んでたから筋肉系でしょうね。
にしても長いね。
480700☆ああ 2022/05/31 07:54 (iOS15.4.1)
>>480697
弓場のコンディションもあったかもしれないし
戦術理解度の問題だったかもしれないし
本当に我々が考えることは憶測でしかない
監督1人でやってるわけじゃなくスタッフなど1番近くで毎日見てる人たちがメンバー決めてるんだから試合だけみてあーこー言ってる我々よりは確かな選択なんでしょう
480699☆ああ 2022/05/31 07:32 (iOS15.5)
今更だけどトリニータのポロシャツかっこいいなー、買えば良かった
再販しないかな
480698☆ああ 2022/05/31 07:29 (SH-41A)
>>480684
そう言うのなら貴方には説明する義務がある
480697☆おっおーいた 2022/05/31 07:26 (iOS15.5)
>>480675例で言うなら下田のコンディション下がったのは監督が酷使したからだよ。弓場を近くで見ていてターンオーバーでも起用させなかったのは監督の責任でもある
480696☆ああ 2022/05/31 07:26 (iOS15.4.1)
>>480695
町田、朝陽、野嶽は長いね。
480695☆ああ 2022/05/31 07:20 (iOS15.4)
>>480678
町田、増山、高畑に関しては怪我でしょうね。試合中でのアクシデントでしたからね
480694☆鳥2t 2022/05/31 06:33 (iOS15.5)
おはようございます😄
480693☆ああ 2022/05/31 05:47 (iOS15.4.1)
>>480678
そりゃクラブ関係者に秘密漏らせ言うとるレベルの質問やな。
↩TOPに戻る