過去ログ倉庫
481285☆ああ 2022/06/01 22:59 (iOS15.4.1)
ネットさんどこに行ったんだ〜
481284☆ああ 2022/06/01 22:59 (iOS14.6)
>>481283
次ベンチです
481283☆ああ 2022/06/01 22:57 (Chrome)
カップ戦に、下田、呉屋、フルタイムか
ようわからん、監督です
481282☆trm17 2022/06/01 22:51 (F-51B)
男性
確かにリーグ戦が大事ですけど、個人的には次の天皇杯ガンバには勝って欲しい。去年、片野坂体制ラストゲームでグッドルーザーの精神を注入されたからね。今の実力なんだ!しょうがない!と言われ、新たなスタートを切ったけど、片野坂ガンバに勝つことで、その言葉に報いることができる気がする。
481281☆ああ 2022/06/01 22:50 (iOS15.5)
2試合連続ホームでできる選手の移動の負担は少ないからそこは良かったかな
今日は怪我しなくてよかった
481280☆ああ 2022/06/01 22:48 (iOS15.5)
>>481277
そんな疲れてなさそうだったけどなぁ
町田戦は後半から出てくるだろうし試合勘とか色々含めたらいいんじゃない?
481279☆ああ 2022/06/01 22:35 (iOS15.4.1)
伊東選手
負傷明けで岡山秋田群馬でほぼフル出てるでしょ。おそらく次の町田戦もフルで出すつもりだろうから、点差ついて勝ってんだったら出す必要性低かったと思うけど。
481278☆ああ 2022/06/01 22:30 (iOS15.4.1)
イサスタ、さすがだな
481277☆ああ■ 2022/06/01 22:29 (iOS15.5)
北斗めちゃくちゃ疲れてんじゃん
最悪
481276☆trm17 2022/06/01 22:26 (F-51B)
男性
今日は仕事で行けない予定でしたが、思ったよりも早く終わり、自然とドームに足が向かっていました。将来のトリニータを担うユース組を直で見れるので楽しみにしていると、得点を決めたのが梅崎、宇津元、佐藤っていうのも物語を感じますよね…後半、交替で守備が安定し、ユース組が思い切りチャレンジしていたし、呉屋や下田も若手がノビノビできるようにボールを回していた印象でした。これで連勝!次のリーグ戦で勝てば、波に乗れると思う。
481275☆トリサポ 2022/06/01 22:21 (iOS15.5)
電光掲示板に次節はドームでガンバって出てた!
481274☆ああ■ 2022/06/01 22:20 (iOS15.5)
>>481271
フルタイムはさすがに‥だけど数十分だったら良いのでは?
リーグ戦間の練習で数十分の全力での練習はすると思うけどね。
481273☆ああ 2022/06/01 22:17 (iOS15.4.1)
天皇杯
「サッカー普及の観点から、天皇杯の試合を全国各地で開催することが重要と捉え、3回戦から準々決勝までの試合においては、対戦カードの下位カテゴリーチームが所属する都道府県の会場を優先して開催する」
とあるから次のガンバ大阪戦は昭和電工ドーム大分で開催されるのかな?
481272☆トリバッジョペレイラ 2022/06/01 22:16 (SCV43-j)
昭和電工ドームで、久しぶりに天皇杯のアンセムを聴いたとき、
天皇杯決勝を見た感動を思いだし、気持ちが高ぶってしまったー!
大量得点できたモデルがあるのはチームにとって今後プラスになるはず。ゼルビア戦も勝ちましょう‼️
481271☆ああ 2022/06/01 22:08 (iOS15.4.1)
点差が開いてから伊東を入れる必要はあったんでしょうか。
↩TOPに戻る