過去ログ倉庫
483613☆ああ■ 2022/06/06 18:42 (iOS15.5)
>>483612
いつのどの数字持ってきて語ってんだよ
483612☆ああ 2022/06/06 18:40 (SH-41A)
1番心配しなきゃいけないのは集客
ホーム観客動員数
新潟12,052
仙台7,693
岡山5,950
山形5,922
千葉5,535
大分5,141
調子の差があるとはいえ新潟の半分以下はアカン
483611☆ああ 2022/06/06 18:39 (iOS15.4.1)
町田戦振り返って贅沢言うなら
後半もう少し敵陣でボール保持したかったな
クリアして攻められての繰り返しキツかった
483610☆あああ 2022/06/06 18:09 (iOS15.5)
町田戦のスタメンであとは藤本のスタミナと集中力が増えれば完璧。(+怪我人復帰)
483609☆かな■ 2022/06/06 17:51 (iOS15.5)
昨日の試合を見返したけど、サムエルは飛び道具だな。
久しぶりに強力な外国人FWが来たな。
ラドンチッチ以来だろうか。
その前はウェズレイ、もっと前はマグノ。
マグノはジョイフルが大のお気に入りだったと聞いた事があります。
サムエルも水天が好きになりますように。
483608☆ああ 2022/06/06 17:42 (iOS15.5)
サムエル2点目の膝滑りがカッコ良い。
483607☆ああ 2022/06/06 17:34 (iOS15.5)
新潟は去年も昇格争いに絡んでたし今年は首位を走ってる。間違いなくJ1に1番近いチーム。
だからこそ勝つことに意味がある。
483606☆新潟 2022/06/06 17:24 (iOS15.4.1)
小島対アラタ。
ワクワクしますね。
星もいるし、互いに楽しめる試合になりそうですね。
483605☆ああ■ 2022/06/06 17:11 (iOS15.4.1)
>>483601
新潟のことも貶してるから、新潟サポじゃなくて、ただの大分アンチだと思う。
新潟も以前は長くJ1に定着してたし、大分も新潟も歴史のある良いチーム。
483604☆ああ 2022/06/06 17:02 (iOS15.5)
>>483600
だからこそ、新太に後悔させたくないししてほしくない。
新太も一緒にJ1に上がりたい!
483603☆ああ 2022/06/06 16:55 (iOS15.5)
サムエルは効果的なプレーできる賢い選手
野村のポストに当たったやつだって、ポープのパスをサムエルが足に当てたおかげだ
483602☆ああ 2022/06/06 16:54 (iOS15.4.1)
>>483584
地方にいるとわからないと思うけど国立も埼玉スタジアムも試合時間前後は近隣の電車や地下鉄が地獄のように混み合って下手したら駅入場制限かかって外でじっと待ち続けるという地獄もある。
483601☆ああ 2022/06/06 16:50 (iOS15.5)
>>483600新潟サポかな?
J1からJ2とJ2のままでは得られる経験すんごい違うんですけど…
大分サポーターならわかることなんですが
483600☆ああ 2022/06/06 16:47 (Chrome)
>>483595
結局、新潟も大分も、J2で戦ってるけどね
483599☆ああ 2022/06/06 16:47 (iOS15.5)
>>483597
あったね、そう言うの!
忘れるくらい良い人やわ笑笑
まぁブラジルの時は若さもあったんじゃない?
異国で大分に来て人としても成長できたとかいってくれると嬉しいな(妄想酷くてすいません)
↩TOPに戻る