過去ログ倉庫
488257☆ああ 2022/06/14 23:41 (Chrome)
>>488256
自前のスタジアムを造ってますからね
サッカーでは初、、野球でも、ソフトバンクしかやってないでしょう
心意気が、違い過ぎます
返信超いいね順📈超勢い

488256☆ああ 2022/06/14 23:24 (iOS15.4.1)
>>488254
長崎は違う意味で厳しそう
ジャパネットプレッシャーで絶対優勝が開幕時の条件なんだろうね
返信超いいね順📈超勢い

488255☆ああ 2022/06/14 23:19 (iOS15.5)
>>488253
間違いない。たしかに流れは良かったけど、決定機を作った数は普段とそんな変わらないし、少ない中で決めきったサムエルが凄すぎただけで3-1で勝ったとはいえ、修正点はありありだった
返信超いいね順📈超勢い

488254☆トリサポ 2022/06/14 23:19 (iOS15.5)
長崎は5年間で4人目の監督らしい!
神戸もそうやけど、監督をコロコロ変えるのも土台がなくなってしまうのもどうかと思う!
返信超いいね順📈超勢い

488253☆ああ 2022/06/14 22:18 (iOS15.4.1)
>>488251
町田戦は特に守備が良かったわけじゃない。サムエル様のおかげで速い時間に複数得点できてるから必要以上に前がかりにならずにすんだから安定して守備をすることができただけ。
毎試合早めに複数得点してくれ。守備は非常にたすかる。
返信超いいね順📈超勢い

488252☆ああ 2022/06/14 22:15 (iOS15.4.1)
チュニジア監督が日本の弱点教えてくれたのか
めっちゃ親切というか優しいなw
招待した甲斐があるw
返信超いいね順📈超勢い

488251☆ああ 2022/06/14 22:10 (iOS15.5)
攻撃はJ2だからか戦い方なのか昨年より良いけど、やっぱり守備が重要。
町田戦は全員が守備の意識が高かったから良かった。
去年もエンリケが来てから安定して来たし。
ほんとなら本職の選手が奮起してくれたらいいんだけどね…
返信超いいね順📈超勢い

488250☆ああ 2022/06/14 22:08 (Chrome)
代表サッカーの個人技落とした版がトリニータのサッカー
戦術はイナズマジュンヤの劣化版のジャックナイフイノウエ
トップ下があれだけ揃ってるのに全然使えない
監督は精神論ばかりで戦術的な言及は何もなし
フォーメーション変えすぎだから戦術の積み上げが何もない
トリニータもジャパンズウェイから脱する必要があるのかな
返信超いいね順📈超勢い

488249☆ああ 2022/06/14 21:53 (iOS15.5)
>>488248
あの、なにか勘違いしてらっしゃると思うのですが…
日本代表より良いとは言ってませんよ。
期待できるって言っております。さすがに各国代表とJ2の土俵が同じだとは思ってませんw
でもIJや久保くんよりはプレスキッカーの部分だけは北斗が勝ってると思います。
返信超いいね順📈超勢い

488248☆ああ 2022/06/14 21:35 (iOS15.4.1)
>>488247キーパーのレベルの差もあるからなぁ
返信超いいね順📈超勢い

488247☆ああ 2022/06/14 21:28 (iOS15.5)
>>488245
だね。
あとキッカーもIJや久保くんより
北斗の方が良いと思います
返信超いいね順📈超勢い

488246☆ああ 2022/06/14 21:26 (iOS15.4.1)
>>488244
どちみちCBは絶対必要
返信超いいね順📈超勢い

488245☆ああ 2022/06/14 21:24 (iOS15.4.1)
>>488237
J2だと長沢のデカさはやっぱ有効だよな
日本代表平均身長伸びたと言えど世界相手だとデカいのが当たり前過ぎて
返信超いいね順📈超勢い

488244☆ああ 2022/06/14 21:23 (SH-41A)
補強
3バックでいくのか4バックかで補強ポイントが変わる。
返信超いいね順📈超勢い

488243☆ああ 2022/06/14 21:19 (iOS15.4.1)
>>488240
見てきたけどいつもの複垢しかいねえじゃん
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る