過去ログ倉庫
488419☆ああ 2022/06/16 06:40 (SH-41A)
新潟戦の失点は最終ラインの意思疎通不足がはっきりしていた。
やはり3バックの真ん中はペレイラに代わる選手が必要。
羽田もできるけど、そうなるとボランチのフィジカルと体力が落ちる。
488418☆鳥2t 2022/06/16 06:36 (iOS15.5)
おはようございます😄
488417☆情熱大分 2022/06/16 06:05 (iOS12.4.8)
おはようございます!
GO!TRINITA!
488416☆ああ 2022/06/16 04:47 (iOS15.4.1)
結局失点はCB
そして得点取れないのは毎度お決まり
町田戦はサムエルが神だっただけ
CB補強がマスト
488415☆ああ 2022/06/16 02:16 (iOS15.4.1)
>>488413
長崎戦は三竿CBなる前で1ボランチの不安定さがかなり
金沢戦は成豪と増山欠いて皆んなの疲労もあってって感じでしたっけ?
488414☆ああ 2022/06/16 02:06 (iOS15.4.1)
>>488412
3バックだとウイングの裏誰もいないとこ狙われて
4バックのときはSB上がり後疲労もしくはデュエルで負けた後にクロス投げ込まれて
もしくはクロスでマーク外れて中で負けて
隙間通されたりCBのライン統率崩れたりのときはどっちにしろって感じなんですかね崩され方としては
どっちも良い点もあり悪い点もありですかねー
488413☆ああ 2022/06/16 01:41 (SCV46)
守備崩壊て、いままでJ1相手は別としてリーグ戦は長崎、金沢戦だけなんよな。
488412☆ああ 2022/06/16 00:50 (Chrome)
>>488408
今のチームの守備力に3バックも4バックも関係ないでしょ
CBがつり出されて裏取られて失点って今シーズンお得意のパターンじゃん
フォーメーションとか関係ないところじゃないかな
町田戦はうまくいった、新潟戦はうまくいかなかった、参考になるのはその2試合だけ
それだけで3バックの是非を問えるかと言えばそうではないと思う
488411☆ああ 2022/06/16 00:48 (iOS15.4.1)
>>488407
しっくりは来るんだよねー
ただ前半のクオリティ足りなくて結局は長沢先生お願いしますってなってしまったのが残念だったけど
488410☆ああ 2022/06/16 00:44 (iOS15.4.1)
攻撃か守備かどっちか一つじゃ!大分はどっちを選ぶのじゃ!?
なんかちょうどいい折衷案はないもんかねー
488409☆ああ 2022/06/16 00:42 (iOS15.4.1)
CB補強
これだけはよろしくお願いしたい
488408☆ああ 2022/06/16 00:41 (iOS15.4.1)
343でしっくり、って守備崩壊してたやん
488407☆ああ 2022/06/16 00:36 (Chrome)
いろいろ考えていくと、もともと343向けに集めた選手達だけあって。343が一番しっくりくる気がする
サムエル、新太、野村の強みを活かすなら1トップ2シャドーだし、三竿も3バックで一番輝く気もするし
他の面子も(中川でさえ)343なら無理なく当てはめれる気がする
唯一伊東は4バック専門っぽいけど、実は右CBできるんじゃないかと思ってる
守備もうまいし、攻撃参加のタイミング抜群だし、何よりパス回しがスムーズだし
岩田ロールができそうなのは伊東くらいしかいないんじゃないかな
488406☆ああ 2022/06/16 00:22 (iOS15.4.1)
ローテ組めないのもやばいし
やっぱどっちにしろCBはいると思うけど一枚しか補強できないならSB兼ねられる方が…
右も左もできるSBでもよさげだけど
別タイプのFWなんかも欲しいしでなんとも
あと金あるのかって心配が1番
来年のこともあるしねえ…ここでよく言われるクラブハウス?なんかは内情わからないからいつまで先延ばししていいのか謎だし…うーん…
488405☆ああ 2022/06/16 00:16 (iOS15.4.1)
結局本職CBの補強さえできれば守備安定し三竿もSBに戻れて1番いいんだよね
↩TOPに戻る