過去ログ倉庫
491588☆ああ 2022/06/19 19:08 (SCV46)
黄色は、また監督の話しか。
491587☆ああ 2022/06/19 19:07 (iOS15.3.1)
この時期に社長からコメントが出るって事は緊急事態や、何かしら手を打つだろう。
491586☆ああ 2022/06/19 19:06 (iOS15.4.1)
>>491582エンリケ居る居ないは大きな差
491585☆ああ 2022/06/19 19:05 (iOS15.5)
下平さん横浜FCのときから後半は疲れて逆転されること多かったからなー
うちも前半はいいようにされたけど逆転したし
491584☆ああ 2022/06/19 19:03 (SH-41A)
ここまで試合見て気になること
@前プレ
剥がされる確率のほうが多い気がする
カウンターで走らされて後半パワーダウン
やるべきだとは思うので精度アップは必要
Aボール保持からの選択肢
押し込むことを悪いとは思わない
狭い場所でも浮かして裏を狙ったり
コーナーをもらいやすいプレーをしてもいい
B選手のパフォーマンスのブレ
いいプレーをしたかと思えば
次の試合はピンチを作ったり
チャンスをふいにする選手がチラホラ
Cシューレン
他のチームもそうだけどシューレン見てれば点が入りそうかは大体わかる
栃木戦は野村のクロス以外武器にならないだろうなという質だった
491583☆かな■ ■ 2022/06/19 19:02 (iOS15.5)
>>491581
被せるようだけど、フロントも今の状態や監督の情けなさに嫌気が差しているんじゃないかと思う。
チームの戦術や起用法等はフロントが口出しできる話ではありませんし、口出しするにも限度はあります。
昨日のような試合だと、クラブにも苦情メールや苦情電話が殺到してるんじゃないかなとも思う。
2016に火中の栗を拾ってくれた社長の事は悪く言えません。そしてチームがどん底の時に頑張ってくれた現GMも悪く言えません。ただし今の監督を連れてきた罪は大きいですが。
491582☆ゆん 2022/06/19 19:00 (iOS15.5)
天皇杯準優勝の実績が〜
じゃなくて、
そこまで辿り着けるだけの現有戦略があってそれを全く活かせてないことに憤りを感じてるんよ
491581☆かな■ ■ 2022/06/19 18:52 (iOS15.5)
>>491574
激しく同感です。
昨年のアドバンテージを全く活かせてない。
491580☆ああ 2022/06/19 18:51 (iOS15.5)
>>491574
その為の住み分けだから別にいいんじゃないか?
自分は厳しい意見も知りたいからどちらも見てるが
491579☆ああ 2022/06/19 18:51 (iOS15.5)
>>491575
他サポに笑われてるよ
いつまでも天皇杯って言ってるの
片さん言ってじゃん、弱いから負けたんだよ。それが自分たちの実力なんだよ。って
491578☆ああ 2022/06/19 18:50 (iOS15.5)
今まで通り実績のない監督が叩かれにくくていいかもね。
実績のある監督もマイナスの実績がない監督なんていないから、大分の監督する人はかわいそうだとここを見てると思う。
491577☆ああ 2022/06/19 18:47 (iOS15.5)
>>491570
普通に考えてロッカールームでの話しが長くなってできなかったってだけじゃない?
そこの所もトリテンで触れてくれるといいですね。
491576☆ああ 2022/06/19 18:46 (iOS15.5)
そんなに監督やフロントに嫌悪感あるなら少しトリニータから離れた方がいいんじゃないか?
勝てるようになったら戻って来ればいいよ
491575☆ああ 2022/06/19 18:45 (iOS15.5)
天皇杯の事は過去の栄光だしエンリケの存在も大きかった。
天皇杯準優勝メンバーっていうけど、逆を返せばJ2降格メンバーだからね。
もうあんまり天皇杯、天皇杯って言ってるのもどうかと思うよ。
491574☆ゆん 2022/06/19 18:38 (iOS15.5)
Twitterは甘いサポが多いな、、、
「前監督には優しかったのにどうして下さんには厳しいの」
ですか…
それはね
天皇杯準優勝メンバーがほとんど残ったのに
「J2で」この結果、内容だからですよ。
明らかに監督がチームを崩している。
↩TOPに戻る