過去ログ倉庫
493406☆ああ 2022/06/22 22:27 (iOS15.5)
>>493403
坂のどこが戦力じゃ無かったんですか?
493405☆ああ 2022/06/22 22:27 (iOS15.5)
工作員必死だな
493404☆田舎サポ 2022/06/22 22:26 (iOS15.5)
>>493388
日本代表の国内組のレベル及びJリーグの魅力が上がらない要因の大きな部分やと思います。
長いことJリーグ観てますけど、特にコロナ禍以降は基準が曖昧な方が多くなってきている印象です。
493403☆ああ 2022/06/22 22:26 (SC-04G)
男性
小出、中川、坂は戦力になってないね。
小出とか全ての失点にからんでたやろ。
中川、走り回るだけやし。
493402☆とりすけ 2022/06/22 22:26 (iOS15.5)
男性
>>493395
監督は全部を選手に任せてるとは言ってなくないですか?
仕掛けるべきところで仕掛ける、最後のところな選手同士のアイデアを出し合うって感じじゃないですか?
言われたことを忠実に守るだけじゃなく、状況に応じて自己判断して欲しいって言うのは当たり前の事だと思いますよ
493401☆ああ 2022/06/22 22:26 (SCV46)
まあ別にどうでもいいことやけど、ガンバも札幌にまけたら解任説あるよ、しかも今日真面目に戦いすぎているし。
493400☆クラウド 2022/06/22 22:24 (iOS15.5)
男性
ペレイラなんて下平に壊されたようなもんよ
ずっと試合出てたら怪我するよ
三竿も大丈夫かな
この監督マジマネジメントダメ!
493399☆ああ 2022/06/22 22:23 (iOS15.5)
>>493360
その上ペレイラみたいにカバーできるメンバーもおらんときに初めてポジションは気の毒
過密試合でコンディション不調なってんのかな
オバトレとか?ぽい
493398☆ああ 2022/06/22 22:23 (iOS15.5)
>>493396
戦車で行くの!?
気合入ってんな!!
493397☆とりすけ 2022/06/22 22:22 (iOS15.5)
男性
>>493391
たまに見せる簡単に倒れちゃうプレーは良くないとは思いますよ
先入観からか、熊本戦の1点目のようなプレーの時まで叩く人がいたんで気になってたんですよね
493396☆ああ 2022/06/22 22:21 (iOS15.5)
熊本戦車で行きましょう!
493395☆ああ 2022/06/22 22:20 (Chrome)
選手が壊れる理由もわかるよ
選手任せだから個人で何とか頑張らないといけない
戦術が決まってないからボールが来てから動くしかない
結果として数的有利な状況が生まれないから正面の相手に無理して勝つ必要がある
これは攻撃にも守備にも言えること
過密日程なのに選手個人の負担が大きすぎるから無理して筋肉系の故障をしちゃうんだよな
気持ちが入りきらないのも戦術が決まってないから
選手個人の責任が大きすぎて、得点できないのは選手のせい、失点するのも選手のせいになってる
ブラック企業で働いてるようなもんだよ
そりゃメンタル弱るし体も壊れるさ
493394☆ウイイレ■ 2022/06/22 22:17 (iOS15.5)
個人的に片野坂も解任は近いと思うよ
パトリック居ないと何も出来ないサッカーよ
J1のDFはそのパトリックに競り合えるからガンバが勝てない
493393☆ああ 2022/06/22 22:17 (iOS15.5)
>>493387
あれは桑原さんも全力でペレイラを擁護してくれてました。
493392☆ああ■ 2022/06/22 22:17 (iOS15.5)
誰か漫画の才能がある人居ませんか?
ニータンでアニメ作って一儲けできんかのう
↩TOPに戻る