過去ログ倉庫
502511☆ああ 2022/07/07 10:57 (iOS15.5)
>>502510
そんなのあるの?
502510☆トリニータファン 2022/07/07 10:56 (iOS15.5)
トリニータの図柄入りのナンバープレートはいつできるのでしょうか?
502509☆ああ 2022/07/07 10:54 (iOS15.5)
藤本ドリブルしてもすぐひっかかるくない?
昨日も藤本で何回ボールロストしたか
502508☆ああ 2022/07/07 10:50 (iOS15.5)
>>502498
現地で見たけど試合後下を向いて深妙な顔だった。
勝てなかったことより自分のプレイに納得いってない感じ?ほんと、どうしたんだろうねぇ。
502507☆ああ 2022/07/07 10:50 (iOS15.5)
怪我人多すぎて、怪我してない選手の負担が大きすぎやしないか。
502506☆ああ 2022/07/07 10:48 (iOS15.5)
>>502492
藤本いいと思うけどな。
スピードはないけど、ドリブル突破もできるしクロス精度も両足けっこう高いから、コレらの使い分けできることは相手にとっては読みづらい。
その点、ほぼドリブル仕掛けの田中達也より脅威かも。
502505☆ああ 2022/07/07 10:41 (iOS15.4.1)
山口への対策をちゃんと考えて試合に臨んだのか疑問
1トップが正解だったのか。相手の両CBに見られてる状態で決定的な仕事のできるチート級のFWならともかく
前半は攻撃のキーマンである佐藤選手がほぼフリーであわやという決定的なパスをいくつも通された
後半はチェックに行った代わりに空いたスペースに橋本選手が上がるようになり左サイドが活性化
山口のストロングポイントは沼田田中橋本3選手で構成される左サイド攻撃というのは分かっていたはずなのに対処できてたようには見えなかった
戦術レベルでは負けてたと言っても過言ではないと思う
502504☆ああ 2022/07/07 10:35 (iOS15.5)
>>502501
三竿や也真人や呉屋や新太他にも、1年で昇格するために更新してくれた選手達がほとんどなんだから、プレーオフであっても昇格することにすごく意味があるよ。
あと、何のために皆んなでクラファン盛り上げてるんだ。
502503☆ああ 2022/07/07 10:31 (iOS15.5)
>>502497
得失点差4じゃね?
502502☆ああ 2022/07/07 10:30 (iOS15.5)
>>502501
そのままの戦力でJ1乗り込むわけじゃないから
それは心配しなくていい
502501☆ああ 2022/07/07 10:28 (Chrome)
J2下位に、すんなり勝てないようでは、プレーオフで運よく昇格しても
悲惨な、J1が待っているだけ
502500☆ああ 2022/07/07 10:19 (d-41A)
補強もしないようなチームは昇格する資格はない。
岡山には必死に戦ってもらいたい。
ダブルを喰らうようなら昇格は絶望だろ。
監督の戦術、選手起用、選手の連携、昇格したいという強い気持ちがあるかどうかが岡山戦で試されると思う。
負けたら降格するぐりいの危機迫る悲愴な気持ちで戦ってもらいたい。
そういう気持ちか昨日の山口戦でほ全く見られなかった。
岡山戦の戦い方で今後が決まると言っても過言ではない。
502499☆ああ 2022/07/07 10:05 (iOS15.5)
>>502496
CBは絶対にするべき
502498☆ああ 2022/07/07 10:04 (iOS15.5)
昨日は北斗のミスめっちゃあって驚いたな
最初の頃の圧倒的うまさがなくなってね
疲れてんのかねえ
502497☆ああ 2022/07/07 09:59 (iOS15.5)
>>502495
得失点差2の得点は岡山より上なので、勝てば暫定だけど順位抜ける
↩TOPに戻る