過去ログ倉庫
518087☆ああ 2022/08/17 12:40 (iOS15.6)
片さんの事だから、今回の反省と次結果出すためにめちゃくちゃ勉強するんだろーなぁ。
なんか1度サッカーのとこ忘れて自分のための時間を作って欲しいな。そんときは是非大分の温泉へ!
518086☆ああ 2022/08/17 12:38 (SH-53A)
J1復帰、天皇杯決勝
夢を見させてくれた片さんは
ずっと語り継がれる俺たちの名将
518085☆ああ 2022/08/17 12:34 (Chrome)
>>518082
もうなってるでしょう、今シーズンの大半を指揮しての解任ですから
518084☆ああ 2022/08/17 12:30 (iOS15.5)
片さん1-2年どこかのチームで監督して実績残さないと帰ってこれないだろ
518083☆埼玉のトリサポ 2022/08/17 12:29 (Chrome)
>>518075
J1→J2に降格しても続けたのは2014年の田坂さんですね。
社長の話がでてきましたが、2009年に債務超過が発覚して以来、社長は県の職員だった方がなっているわけですが、良くも悪くも「堅実」な経営をしていると思います。
それ以降、監督解任交代はJ3降格危機だった2015年の1回限りで、その解任交代も結局功を奏さずJ3降格になったわけで、そのときの反省は今も残ってるのだと思います。
518082☆ああ 2022/08/17 12:25 (iOS15.6)
片さんから契約解除申し出たかもしれないけど、その判断を決したガンバフロントには優しさがあると思う。
2年連続降格監督になったら、いよいよ片さんの監督キャリアが真っ暗になるもん。
518081☆酔夢軒 2022/08/17 12:24 (901SH)
私的理想展開、その1・このまま下平監督続投、昇格プレーオフを勝ち抜いてJ1昇格。その2・このままの順位でJ2残留、来季監督片さんで来季または再来季J1昇格、そして定着。片さんには今季の残りはゆっくり休んで欲しい。そしてまたトリニータを指揮して欲しい。ただ下さんにも不義理は出来ない。結果を出し続けるのであれば、そのまま指揮をとって欲しいかな。
518080☆ああ 2022/08/17 12:20 (iOS15.5)
>>518075
だけですね。
借金がある状態での三年計画の二年目で昇格して、昇格直後に主力抜かれて穴埋めできないままJ1を戦うことになって、残留も厳しい感じでしたから
518079☆ああ 2022/08/17 12:15 (Chrome)
>>518073
これで思い出したけど湘南ばさんの長期政権で2回降格しても監督変えなかったのある意味凄いな
518078☆ああ 2022/08/17 12:14 (iOS15.6)
上村コーチって、柏で下平監督とかぶってますかね??
いまのトリニータ、どう見えるかな。
ご本人、それどころじゃないか。
出る人、残る人、それぞれ辛いですね。
518077☆ジェシー 2022/08/17 12:10 (iOS15.6)
片さんのことは自分のように悔しいな
518076☆ああ 2022/08/17 12:10 (iOS15.6)
来年も下さんに監督してもらいたいけど、もし変わるなら片さんがいいなあ
518075☆ああ 2022/08/17 12:10 (iOS15.6)
>>518073
降格して続投したのは田坂さん?
518074☆ああ 2022/08/17 12:09 (iOS15.6)
>>518071
なんとなくしないと思う。
財力の問題はあるかもしれないけど、ここぞと言う時の決断を今の社長はできない。
信じるって方に行くから。
片さんも退任会見で会社もサポも信じてくれたって涙してたのが印象的だったけど、それが良かったのかも降格したしわからない。
518073☆ああ 2022/08/17 12:07 (Chrome)
降格しても続投できるのは、大分くらいだろ
↩TOPに戻る