過去ログ倉庫
524998☆ああ 2022/08/24 08:22 (iOS15.6)
>>524993

野上知らないのか
片さんいた時にトップ昇格してカテゴリー落としてレンタルしてたけど2019年に満了
返信超いいね順📈超勢い

524997☆ああ 2022/08/24 08:21 (iOS15.6.1)
>>524993
野上、知らないって
ユースだった野上が可哀想だな
返信超いいね順📈超勢い

524996☆ああ 2022/08/24 08:20 (iOS15.6.1)
今のチームはセカンドDFがフォローに行くの遅くない?
返信超いいね順📈超勢い

524995☆ああ 2022/08/24 08:20 (Chrome)
>>524994
1勝2分7敗だ
返信超いいね順📈超勢い

524994☆ああ 2022/08/24 08:19 (Chrome)
>>524976
調べた方がいいよ
エンリケの初戦は5/2の清水戦
それより前の試合10試合合って1勝2分6敗
3失点3回、2失点1回、1失点6回、無得点試合5回
返信超いいね順📈超勢い

524993☆ああ 2022/08/24 08:18 (SO-41B)
>>524989
高畑も結果の割には使われてたほうでしょ
去年なんかここでメチャクチャ批判されてたよね
高畑が出ると勝てないとか
一年前の記憶をもう忘れてるんですかね?
野上とかいう知らない選手を出してくるあたり、変な幻覚見てるんじゃないですか?
返信超いいね順📈超勢い

524992☆4371 2022/08/24 08:17 (iOS15.6)
J2は改めて難しいリーグ
その苦しみをトリニータは1番知ってるはず
今は苦しいけどまだシーズンは終わってない!!
諦めずに奇跡を起こそう!!!!!
返信超いいね順📈超勢い

524991☆ああ 2022/08/24 08:17 (iPad)
>>524985あんだけ戦術戦術言っといて個の力があればは草
返信超いいね順📈超勢い

524990☆ああ 2022/08/24 08:16 (iOS15.6)
そもそも国内リーグで個の力なんて紙一重だよ。

それぞれ狭き門を乗り越えてプロ入りしてるし、

J2からJ1にステップアップなんて近年めちゃくちゃ多い。
J3からJ1だってある。

その中でもJ2からポルトガル1部とか最近居るし。


プロに上がれるだけでプロの実力差なんてそんなないよ。
返信超いいね順📈超勢い

524989☆ああ 2022/08/24 08:14 (Chrome)
>>524984
高畑や野上は使われなかったけどなぁ
積み重ねでよかったのもあるだろうけど、片さんの時は片さんの基準に達してなかったから使われなかったってだけじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

524988☆ああ 2022/08/24 08:13 (iOS15.6.1)
>>524985
なら、今のトリニータの選手たちはそこまで圧倒的な個の力がないってことですか?
返信超いいね順📈超勢い

524987☆ああ 2022/08/24 08:12 (iOS15.6)
>>524984

だから保田も弓場も試合経験積んでるって書いてるやん。
返信超いいね順📈超勢い

524986☆ああ 2022/08/24 08:11 (iOS15.6)
J1の時

安定してた様に見えた守備には鈴木、エンリケという化け物が常に真ん中にいたんだよ。
鈴木もエンリケも守備部門で見ればJ1でもトップクラスの数値出してた。

守備戦術どうこうよりこの2人に頼っていた。

だからエンリケが抜けた今補強もないから崩壊してる。
返信超いいね順📈超勢い

524985☆かな    2022/08/24 08:09 (iOS15.6.1)
>>524973
あの時はJ2では圧倒的な個の力があったから。

裏を返せば今のトリニータも個の力をMAXに出させれば、もっと上位に行けたかもしれません。
返信超いいね順📈超勢い

524984☆ああ 2022/08/24 08:08 (SO-41B)
>>524974
弓場はカップ戦とかで使いだしてたでしょ
そもそもプロ1年目のJ1と2年目のJ2なら2年目で起用頻度高くなるのは当然じゃない?
今年の弓場だって前半戦はカップ戦要員だったのに
去年のプレーを見てたら、今年のリーグでの起用は遅いくらいじゃないかって思うわ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る