過去ログ倉庫
530056☆ああ 2022/09/03 23:19 (iOS15.6.1)
このまま最終節まで吉田でいく可能性ありやな
530055☆ああ 2022/09/03 23:18 (iOS15.6.1)
男性
今日の試合が終わってあのガッツポーズを見たら
下さんを男にしてやりたいって思いました。
やれるよこのチーム!
530054☆ああ 2022/09/03 23:17 (iOS15.6.1)
>>530043
大分に関しては同じJ2オリジナル10だしリスペクトしてる人が多いと思う
普段、結構上から目線気質の新潟サポもあまり大分には強く言わない
ただ一部の変な荒らしやなりすましみたいな方が声が大きくてどうしても印象は悪い方に言ってしまうのが残念
これは他チームと対戦した時にも言えるけど
530053☆ああ 2022/09/03 23:17 (iOS15.6.1)
>>530012
どちらも波に乗ると点が取れるところや、中川の今のプレッシングや機動力がいいのを前提に、中川より也真人が優れているのは味方へのフォローなど潤滑油になるようなポジショニングですね。
なので中川はボールを追い回すときに特に良さが出る一方、也真人はポゼッションが高いほど良さが出るイメージがあります。
スタイルに共通点がありつつ、それぞれに秀でてる部分があるのは使い分けが出来るのはチームとして強いとおもいます
530052☆ああ 2022/09/03 23:16 (iOS15.6.1)
弓場が出る試合ってほんと勝率高いよね
530051☆ああ 2022/09/03 23:14 (iOS15.5)
J1昇格までが今年のJリーグですっ!
530050☆ああ 2022/09/03 23:14 (iOS15.6.1)
>>530049
22分頃でした!
530049☆ああ 2022/09/03 23:13 (iOS15.6.1)
アビスパ対名古屋の22分20秒頃に解説の方が2003年にあったうち対京都、ロドリゴのゴールがちょっとだけ取り上げられてて懐かしいなと思いました。昔から好きな人は知ってるかな?
530048☆あおぶるー 2022/09/03 23:06 (Moto)
吉田、足をつらずに…良く頑張った!!!
530047☆ああ 2022/09/03 23:05 (Pixel)
弓場、今日は流石にガス欠したけどいつも素晴らしい強度。
これまで若くして大分を巣立っていった先輩と比べても劣らない活躍を見せていると思う。
手強い相手だと90分持たない所はあるので、
そこを残り試合で克服してほしい。
弓場の成長はプレーオフの鍵を握っていると思う。
530046☆ああ 2022/09/03 23:02 (iOS15.6)
下さんなんだかんだで暫定5位と戦力に見合った順位に持ってきてくれた。かたさんのj2初年度より高い位置にいるのは賞賛されるべきだと思う。新潟板でも守備のこと褒められてるし台所事情厳しい中でよくやってくれてるね。(台所事情ってめっちゃ言いたかった笑)
530045☆ああ 2022/09/03 22:59 (iOS15.6.1)
>>529995
自分で考えろ
530044☆ああ 2022/09/03 22:48 (iOS15.6.1)
>>530042
次はJ1でお会いしましょう!
530043☆ああ 2022/09/03 22:47 (SM-T510)
新潟さん優しい方が多いね
強いチームは民度高いのか
530042☆新潟 2022/09/03 22:46 (SO-01K)
大分さん、がち強かったです。対戦ありがとうございました🙇
↩TOPに戻る