537336☆伊佐耕平推し 2022/09/21 03:25 (SO-03L)
男性
夢生が来てくれたお陰で、来年は
J1かJ2かまだ判らないが、その
お陰でトリニータに残って戦って
くれる選手も多くなるのではと
思える。
幾つものピンチを迎えながらも、
不思議な力にに救われてるトリ
ニータって感じがする。
J3に落ちたが、片野坂監督が
来てくれたし、1年でJ2に。
あれがなかったらサポは激減
したままのはず。しかもJ1まで
戻してくれた方。
去年J2落ちが決定しかけて皆
落胆してた中、カップ戦で高木
のすんごい活躍で準優勝し、サポ
自身が勇気づけられ、今年の
応援の励みになってる。
今までの不思議な力って、選手
監督スタッフのトリニータ愛や
トリサポのトリニータ愛が起こし
てる気がする。
自分にとっての風向きが悪くなれ
ば簡単に「ほら片野坂はつまらん、
高木はつまらん、伊佐はつまらん、
三平はつまらんから出された。」
など下品な意見はヘドが出る。
皆トリニータに十分過ぎるほど
尽くしてくれた恩義のある人達。
537335☆伊佐耕平推し 2022/09/21 02:53 (SO-03L)
男性
下平監督が、選手達の精神的な
弱さ、甘さがトリニータ全体の
勝負弱さに繋がってるってズバリ
指摘してくれて、選手達もその点を
強く意識してくれたお陰でだいぶ
勝負強くなってくれた。
7月から今日まで負けは水戸戦
のみ。上位の首位新潟を破り
これまた上位の仙台も破った。
負け試合を同点に追い付き、引き
分けにして貴重な勝ち点「1」も
ここ数試合拾えてる。明らかに強く
なってる。監督と選手達の頑張り
を認めてあげるべき。トリニータ
を誇りに思える。
「引き分けが情けない」とか監督
解任すべきとか、言うべきではない。
お前がやってみって言いたくなる。
水戸に苦手意識があるように、長崎
にもあるように思える。横浜にも。
山形も油断ならない。特に長崎は
すぐ下の順位にいるだけに危険。
強くなってくれたトリニータを
ホームの残り試合全てを応援に行け
そう。次の甲府戦は三平がくる。
とても楽しみ。伊佐耕平とダブル
でピッチに立つ姿を見たい。同じ
思いの人が多いのがトリサポの
暖かさ、良さ。