過去ログ倉庫
541246☆ああ 2022/10/04 18:16 (Chrome)
専スタはあくまでサッカー好きの人たちだけの目線から見た理想の施設ですね。
全体的な目から見ればこんなに収益性や公益性の悪い施設はない。
ヨーロッパみたいにサッカーがむちゃくちゃ盛んで
トリニータ以外にもひっきりなしに利用価値があるなら別だけど。
541245☆ああ 2022/10/04 18:00 (iOS15.6.1)
書き込み見てる感じ中心部に専用スタジアム作りたい派だな
スポーツ公園整備した以上それは厳しい
541244☆ああ 2022/10/04 17:57 (iOS16.0.2)
男性
>>541235
そう簡単に言われると陸上関係者の私は辛い
試合だけではなく特に学生達の普段の大切な練習場所でもあるんです
トリニータも大好きですがサッカー専用に、、、という意見には全く賛成できません
541243☆ああ 2022/10/04 17:48 (Chrome)
おらは宗麟大橋のとこにSORINサッカースタジアム(仮)がいつかできるとおもてる、ドリームジャンボ当たるくらいの確率で
541242☆かな■ ■ ■ ■ 2022/10/04 17:37 (iOS16.0.2)
>>541241
気を悪くされたらすみません。
一つの案として捉えてくれたらと思います。
今までの投稿内容にもよりますが、案を出しただけで集中砲火浴びるのは厳しいですね。
541241☆ああ 2022/10/04 17:28 (iOS16.0.2)
>>541235
駄の原見たことあります?
最近改修したばかりで、サッカーコートは作れても観客席は作れないくらい狭いですよ。発言するのは自由ですが、知識もなしにワンワン言うのは見てるこっちも恥ずかしいのでお気をつけて
541240☆埼玉のトリサポ 2022/10/04 17:19 (Chrome)
>>541235
駄ノ原は改修終わったばかりですし、周りに民家があって観客スタンドを作る場所がないと思いますよ。
それよりもAコートに観客席を作る方が用地の買収も必要ないし、駐車場問題もないし、実現可能性があるのでは?と思います。
それでも100億ぐらいどっかからもってくる必要があるので、なかなか厳しいとは思いますけども・・・
541239☆ああ 2022/10/04 17:19 (Chrome)
毎回4万に入るようになればトラックに稼働席だせるから、半分専スタになるよ。
専スタ欲しいという間にまず回りのお友達を誘いまくろう。
541238☆ああ 2022/10/04 17:17 (iOS16.0.2)
トリニータがどういう理由で誕生したか知ってる人なら専スタなんて有り得んわ、ヴェルスパなら専スタの可能性もある
541237☆ああ■ 2022/10/04 17:16 (Safari)
野球場、プール、テニスコート潰して
クラブハウスとか駐車場とか
541236☆ああ 2022/10/04 17:09 (iOS16.0.2)
頑張ればASローマ、ラツィオのスタジアムみたいになりそうな感じはある。
あそこもゴール裏はピッチから離れてるし
541235☆かな■ ■ ■ ■ 2022/10/04 17:04 (iOS16.0.2)
>>541234
市陸をサッカー専用というのは一つの案として捉えて頂けたらと思います。
なんなら駄原でもいいかもしれません。
市陸がサッカー専用になった場合は、陸上競技はドームになります。
アクセスは良くないですが。
541234☆ああ■ 2022/10/04 16:59 (iOS15.6.1)
>>541229
いや、大分市陸は圧倒的多数の方が陸上競技の用途で使ってるのですがその方達はどこに行くのですか?
541233☆ああ 2022/10/04 16:55 (iOS16.0.2)
栃木国体、大分代表(V大分)が決勝進出!
がんばれ!
541232☆かな■ ■ ■ ■ 2022/10/04 16:54 (iOS16.0.2)
>>541231
駐車場の件ですが、広大な駐車場を無料で利用できるドームが異常なだけであって、街中にスタジアムのある他のチームは駐車場が無いところが多いですよ。
ただし市陸の場合は大分川の河川敷が使えるので、駐車場問題もそれほど深刻ではないと思います。
↩TOPに戻る