過去ログ倉庫
555078☆ああ 2022/10/30 19:57 (iOS14.8.1)
現実的に義宜と昌也
555077☆ああ 2022/10/30 19:57 (iOS15.6.1)
>>554957
それでもチームトップで8点の長沢に次ぐ7点で3位のサムエルより点取ってるからね
555076☆ああ 2022/10/30 19:56 (iOS16.0.3)
>>555074
いいFWがいたら点を取れるが、いいDFやGKがいればタイトルが取れる言うてな。結局基礎がグラグラやったんや。
555075☆ああ 2022/10/30 19:55 (iOS14.8.1)
コルリ、偉っそうなのがほんと腹立つ
555074☆情熱大分 2022/10/30 19:54 (iOS12.4.8)
みなさん、おつかれさまでした。
トリサポはやっぱ凄いですね!
半分ぐらいいたんじゃないですか?
早速ですが、
まずは総括をはじめましょう。
結局、本職CBはいないままじゃないですか?
今季のほとんどは。
逆に、その状態でよくここまで来ましたよね。
それと、ボランチも結局、
確定は弓場だけ。
下田は今日、いなかったわけですから。
555073☆ああ 2022/10/30 19:54 (SO-52B)
コルリは、どうせ選手に対してリスペクト欠けること言ったんやろ。ゴール裏の後列は、惜しみない拍手送ってんのに最前列であれじゃ選手達に申し訳ない。後列では、コルリに皆ヤジってたの聞こえてねーやろな。
555072☆ああ 2022/10/30 19:54 (iOS15.5)
今日は、高木がかっこよかった。
555071☆来期 2022/10/30 19:54 (SH-51B)
男性 58歳
お願い
さあ、前を向こう!色々、抜ける事を考えると、藤本のり、エンリケ!お願い!
555070☆ああ 2022/10/30 19:53 (iOS15.6.1)
でも正直熊本ってすごいよな
メンバー見てもJ1でバリバリやってた選手もいないし、J3から上がってきて1年目でこの魔境のJ2で4位
監督の力なのかな?
J2で上位に行けるのは運だけじゃ絶対に不可能
今日やってても自信持って繋いでくるし、最後まですごい走ってた。
サッカー難しい…
555069☆ああ■ 2022/10/30 19:52 (iOS15.6.1)
>>555054
早く今どんな経営してるか知った方が良いよ
555068☆ああ 2022/10/30 19:52 (iOS15.6.1)
>>554989
今年のボランチで起用された選手。
下田、コバユ、ネット、弓場、
セカンドポジ枠で羽田、野村、中川、野嶽、
2種枠で保田。
層は薄くはないけど、怪我だったり稼働率かな?
555067☆ああ 2022/10/30 19:52 (iOS15.7)
>>554728
チームの核や。何見てきたん。
555066☆ああ 2022/10/30 19:51 (iOS16.0.3)
>>555060
適切な例えかどうかは分かりませんが、
クラファンは水溜まり、資金豊富なJ1のクラブが持っているのは水源です。
水溜まりはその場しのぎにはなりますがいつか枯れてしまいます。しかし無限に水が湧き出る水源を持っているクラブにはかないっこないのは誰が見ても分かるので、トリニータも水源探そうよって方向性で話が進んでたんだと思います。
555065☆ああ 2022/10/30 19:51 (iOS15.6.1)
金満ビッグクラブにはなれずとも、札幌広島鳥栖のような中堅クラブは目指せると思うんだよな。協力的、熱狂的なサポーターやファンは多いんだからもっと色んな主体を巻き込んだり、お金を生み出す仕組みが出来ればいいのにな。それが難しいんだろうけど、、、
555064☆ああ■ 2022/10/30 19:49 (SO-51A)
>>554728
問題あり
今シーズンの活躍をきちんと見てる人なら
要らないとは言えないと思うけどね
来シーズンになったら悪くなってる可能性もあるけど
今シーズンを見てる限りでは必要だと思う
↩TOPに戻る