過去ログ倉庫
555734☆ああ 2022/10/31 16:05 (iOS15.6)
他のコーチって結構変わるけど、確かにGKコーチってずっと同じだね。片野坂前監督の前の時も同じGKコーチだった。他のチームよく知らんからコーチって監督変わっても変わらないものだって思ってたけどそうじゃないんだ?
他チームは変わっててうちが変わらないのは、凄く優秀だからフロントが離さないんじゃないんですか?
555733☆ああ 2022/10/31 16:04 (iOS16.1)
来年まで降格補助金出るんじゃなかった?
コロナで2年貰えるんじゃなかったけ
555732☆ああ 2022/10/31 16:04 (iOS15.6)
選手のコメントってまだ呉屋と増山くらい?
555731☆ああ 2022/10/31 16:00 (Chrome)
>>555727
確かにGKは見てて何回も心臓が止まりそうになったんだよな。。。ビルドアップってのはこうまでリスクを冒さなきゃできない事なのか???って思ってしまうんだよなぁ
555730☆ああ 2022/10/31 15:58 (Chrome)
今年昇格逃したのは、大きいね、
予算も減り、戦力ダウンは避けられない
555729☆ああ 2022/10/31 15:58 (iOS16.1)
>>555727
妄想の癖がすげぇ
555728☆ああ 2022/10/31 15:58 (iOS15.7)
>>555727
具体的にどこがってのは分からんが貴方がGKコーチのこと嫌いなのは分かった笑
555727☆ああ 2022/10/31 15:52 (iOS15.6)
守備全体というより、GKに問題ありすぎだと思いますね。ここ数年ずっと同じGKコーチだけど、誰の成長も感じない。毎回同じミス、同じパターンからの失点。いつもコーナーの時指示出しにベンチからでてるけど、あれは何のポーズなのか。。出ていったGKは皆成長している。もういい加減、古いんじゃないんですかね。指導法やら戦術やら。息子さんがユースにいたみたいだけどいつの間にか居なくなってるし、他のチームに行かせたのなら、トリニータじゃ自分の息子の将来がないって思ってるってことでしょ。そんなコーチいますか?
555726☆ああ 2022/10/31 15:40 (iOS15.6.1)
今季はあと一点取れればっていう試合より、あの失点さえ無ければっていう試合の方が多かった印象。
特に守備は決まり事無いのかな?って思うぐらい何がしたいのか分からず酷かったし、続投だとしたら攻撃をいじるよりまずは守備の整備をして欲しい。
555725☆ああ 2022/10/31 15:40 (iOS15.7)
>>555724
この時期だから内定はしてて発表いつにするかってとこでしょ
555724☆ああ 2022/10/31 15:39 (SH-41A)
>>555719
でも監督人事未確定だから補強方針も決まってないよ
555723☆ああ 2022/10/31 15:33 (iOS16.1)
>>555700
鈴木ってうちにいた頃がピークだったのか清水の鈴木はらしくないプレーが多い
555722☆ああ 2022/10/31 15:31 (SH-RM11)
なりきりニータン?欲しい
555721☆ああ 2022/10/31 15:30 (iOS16.1)
>>555717
大学、高校の視察ってこともありえるけど大分か広島で広島に行った藤井くんは今期あんまり出てないね
555720☆ああ 2022/10/31 15:30 (SCV43-u)
男性
昨日は一部の人達は少し空回りしちゃったのかな。
チームは目標を達成できなかったけど、最後まで全力で闘ってくれた。
そんな選手達を労うことがぬるいことだとは俺は全く思わない。
応援の域を越えて、我々が選手達を落胆させるなんてあってはならない。
今回の件に限らず、今のバスタのスタンスに疑問や寂しさを感じている人は少なくないと思う。
考えてほしいな。
暖かさを失くしてしまったら、それはトリニータらしくない。
俺は最後まで懸命に闘ってくれたチームを誇りに思うよ。
応援も素晴らしかった。
皆で一体感持って戦えて、本当にいい試合だった。
ロアッソが強かった。J1の夢叶うといいな。
素晴らしい試合を作り上げてくれた全ての方々へ感謝したい。
サッカーいいな、トリニータ最高だって改めて思ったよ。
今後も変わらず応援し続ける。
また皆で応援しようよ。
↩TOPに戻る