過去ログ倉庫
556956☆ああ 2022/11/04 10:27 (iOS16.1)
>>556954
そう。
負けた試合はどうこう言っても全て結果論でしかない。
ここで言われてるような交代の仕方でも上手く行ってたとは限らないしな。
返信超いいね順📈超勢い

556955☆ああ 2022/11/04 10:25 (iOS16.1)
トリテン読める人はぜひ井上のみてほしい
返信超いいね順📈超勢い

556954☆ああ 2022/11/04 10:24 (iOS16.1)
弓場→ネットを批判したい気持ちは分かるが試合中足を攣った選手を残してそれこそ小出みたいなシーンで再度足を攣ってやられたら尚更文句言っただろ
返信超いいね順📈超勢い

556953☆ああ 2022/11/04 10:18 (iOS16.1)
かな
>>556821
この人、試合見てないよ。そんなサポの批判は当てにならん。
返信超いいね順📈超勢い

556952☆ああ 2022/11/04 10:15 (iOS16.1)
今年に限らず一年通してどのチームも選手に直接批判のメッセージ送る人っているんだろうなぁ。
その逆で感謝や労いのメッセージも届くからいい事ではあるんだけど。
批判されてること家族まで届いてたりSNSって怖いなぁって。

このメンバーは来年居ないかもしれないからあの場で言うしかなかったんじゃなくて、来年居ないかもしれないからやっぱり感謝の言葉で終わりたかった。ってトリテン読んで感じた。
ファン感に行けないしもうトリニータのエンブレムの服を着た選手が見れないと思うと寂しい。
返信超いいね順📈超勢い

556951☆ああ 2022/11/04 10:06 (iOS16.1)
>>556941
サポーターから見た監督の評価より、選手と監督の関係性が上手くいってたらそれでいいです。
戦う上で結果がどちらに転んでもお互い信じるって大事だと思うので。
カタさんは自分に厳しくするために選手と距離を置いたけど、じゃあ選手からしたらそれはどうだったのか?コミュニケーションって大事じゃないのか?ってずっと疑問でした。
返信超いいね順📈超勢い

556950☆ああ 2022/11/04 09:32 (iOS15.7)
>>556946
そうですよね
経営の改善、向上がJ1定着への道です
返信超いいね順📈超勢い

556949☆ああ 2022/11/04 09:29 (iOS16.1)
>>556941
足が攣った選手を交代させて、あれは間違いとか言う人に語る資格はない!
返信超いいね順📈超勢い

556948☆たかし 2022/11/04 09:28 (iOS15.3.1)
>>556946
まさにそれです!!!
返信超いいね順📈超勢い

556947☆ああ 2022/11/04 09:09 (SH-RM11)
日本代表
中山、冨安が離脱となれば、岩田チャンスないかな〜w
返信超いいね順📈超勢い

556946☆ああ 2022/11/04 09:03 (iOS15.6.1)
クラファンの件について言及している人はクラファンを批判している訳ではないんですよ。
1番求めているのは経営体質の強化なんだと思いますよ。
クラファン嫌ならやらなきゃいいじゃ、それで終わりになってしまいます。
返信超いいね順📈超勢い

556945☆ああ 2022/11/04 08:46 (Chrome)
>>556944
内部事情なんか外部に分かったら
それこそ管理能力が問われるし
結果がすべてだから、能力があったとは言えないんじゃないでしょうか
自ら掲げた目標を達成できなかったのに、そのまま続けるというのは
納得がいきませんけど

返信超いいね順📈超勢い

556944☆ああ 2022/11/04 08:40 (iOS15.6.1)
>>556941
内部の人間じゃないんだから選手個々のコンディションなんかわからないでしょ
それでよくマネジメントができなかったとか語れるよな
返信超いいね順📈超勢い

556943☆ああ 2022/11/04 08:14 (d-41A)
来年1年が勝負、J2沼に落ちるかどうか重要な年。
今年の主力をいかに残して、戦力にならなかった選手を放出して、重要なDFを数人補強する。
勝負には甘えはいらない、強いチームは功労者といっても戦力にならなかったり衰えたりしたら放出される。
返信超いいね順📈超勢い

556942☆ああ 2022/11/04 07:55 (iOS15.6.1)
>>556941
当時は同じように思っていました。しかし来季もJ2が決まった今は予算削減も予想されますし、どれだけ主力が残ってくれるかも分からないので、現段階では監督交代は現実的ではないかと。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る