過去ログ倉庫
557587☆ああ 2022/11/05 22:18 (801SO)
男性
メンバー変わる方が上手く行く事もあるかもしれない
下さん続投ならまずは今シーズン主力に育った若手組ここはなんとか抑えてあげて欲しい所
力あるベテランと中堅組ここも数名残ってくれれば
寂しくもあり楽しみでもあり複雑な時期が来ちゃったな...
557586☆ああ 2022/11/05 22:16 (iOS16.1)
昇格争いに絡めるだけの戦力が揃うことを切に願う。
557585☆ああ 2022/11/05 22:15 (iOS15.7)
>>557579
大量に残った今年の選手達もそうだよね
1年で戻れるだろうと踏んで残った人多いでしょ
来年の戦力ダウンの中、給料もおそらくダウン
どうなることやら
たしかに出たくても受け入れ先なければ移籍叶わない人もいるだろうけど
557584☆ああ 2022/11/05 22:14 (iOS16.0.3)
>>557582
入れてなかったけど、プロが見た時、どういう方向性でクラブがいるのかビジョンやプロセスを聞いた時、プレーオフや上位に食い込める可能性があると思えたんだろうね
こればかりは素人にはわからん世界やと思う
夢生だけじゃなくて何でこの選手がこのクラブに…?ってパターンはよくあるからね
557583☆ああ 2022/11/05 22:11 (iOS15.7)
>>557572
逆もしかり 出場時間長い選手で戦い続けて駄目だった
という現実も真実
557582☆ああ 2022/11/05 22:10 (Chrome)
>>557578
J1昇格チーム選ぶなら
わざわざ、プレーオフ圏にも入れてなかった大分を選ぶかな??
557581☆ああ 2022/11/05 22:09 (iOS16.1)
男性
>>557565
サムエル当たりかなぁ
自分にはそう思えん
来季ハイプレスのスイッチを入れてる姿が思い浮かばんのやけど…
557580☆ああ 2022/11/05 22:08 (iOS16.0.3)
ムウありがとう。短い間でしたがワクワクするプレー見れましたし昔から好きな選手でした。今後も選手として成功する事を祈ってます。
557579☆ああ 2022/11/05 22:05 (iOS16.0.3)
金崎は他の人も言ってるけど退団になったのは金というよりうちがJ1にいけなかったからやと思うよ
逆にいえば、J1で長らくプレーした選手が冷静に見ても昇格の見込みがあって加入したいと思えるクラブやったんやから昇格のチャンス逃したのは本当に悔しくてしょうがない
557578☆ああ 2022/11/05 22:00 (iOS16.0.3)
金崎は、名古屋を出場機会を求めての移籍だったけど、33歳の選手に途中加入で出場機会を保障できるJ1のクラブがなくて、ならば昇格の見込みがあるJ2のクラブに参入してJ1に昇格して一緒に戦おうと考えただけだと思うよ。それがたまたまトリニータだった。それでトリニータは昇格出来なかった。
シーズンが終わってしまえば、全クラブ来季に向けてチーム作りがリセットされるし、J1からのオファーだってくる可能性がある。だから退団になっただけ。クラブがどうとかよりも、いかにサッカー選手としてJ1リーグで輝ける選手でいられるかどうか。理由はそれ以上もそれ以下もないと思う。
557577☆ああ 2022/11/05 21:59 (Chrome)
>>557573
8000万払えるチームじゃないだろ
557576☆ああ■ 2022/11/05 21:56 (iOS16.1)
>>557557
ダミアンの後釜はほぼ決まってるで
557575☆ああ 2022/11/05 21:55 (iOS16.1)
>>557555
安心して。
557574☆ああ 2022/11/05 21:51 (iOS15.6.1)
ここで聞いても憶測しか飛び交ってないからわからないと思いますよ
夢生が短い間でもきてくれた事には感謝しかないですけどね
557573☆あおぶるー 2022/11/05 21:45 (Moto)
夢生の退団の真相は…??
てっきり、来年1年は居てくれると思っていたので…退団は、正直ショックです………
↩TOPに戻る