過去ログ倉庫
558079☆ああ 2022/11/06 22:41 (SH-41A)
去年ホームタウン制度廃止の報道でリーグ全体が混乱した。結局は事実無根ということで終息したけれど、
トリニータにとって、ホームタウン制度廃止を絶対認めてはいけない。
なぜなら金満団体にトリニータを買収され、本拠地を大分から移転させられるリスクがあるから。
返信超いいね順📈超勢い

558078☆ああ 2022/11/06 22:41 (iOS16.1)
>>558067
そうなんだと思って調べたら今年の観客動員数は4位、昨年の収入しか開示されてませんがJ1だと下位だけど今年のJ2に当てはめたら上位ですよ
返信超いいね順📈超勢い

558077☆ああ 2022/11/06 22:41 (iOS16.0)
はっきり言ってウチのゲストは別に新規開拓につながってないしな
返信超いいね順📈超勢い

558076☆ああ 2022/11/06 22:41 (iOS16.1)
>>558073
あれ確かにどうなんだろう
ただ、特にローカルタレントの場合はギャラも安いだろうし、もしかするとスポンサー企業の紹介や縁故の場合もあるだろうし、一概にやめた方が経済的とは言い切れないね
返信超いいね順📈超勢い

558075☆ああ 2022/11/06 22:40 (iOS16.0.2)
金が少ないという課題はそれはもう明確でスポンサー関連。

田舎クラブだからとそれはただの言い訳で、宣伝力さえあれば企業側にもメリットがある。

返信超いいね順📈超勢い

558074☆ああ 2022/11/06 22:39 (iOS16.0)
>>558067
サッカーだけでなく音楽のライブとかフェスでもチケットが売れても物販とかスタグルが売れなければ収益にならないんですよね
ちなみにクラウドファンディングは全てが利益になるわけではないです
返信超いいね順📈超勢い

558073☆ああ 2022/11/06 22:38 (iOS16.1)
毎試合ゲスト呼んでくれるのは嬉しいけど
たまにでいいんじゃないかな
あれも結構お金かかってるでしょ
返信超いいね順📈超勢い

558072☆ああ 2022/11/06 22:36 (iOS16.1)
>>558065
いえいえ
558047とか558046までレスやりとりしてたけど、返答もロジカルじゃないし、真剣に書かなくても良かったかも…
逆に荒れた流れにしちゃってすみません
返信超いいね順📈超勢い

558071☆ああ 2022/11/06 22:35 (iOS16.0)
想像力ゆたかですね
いい意味でも悪い意味でも
返信超いいね順📈超勢い

558070☆とりすけ 2022/11/06 22:33 (iOS15.6.1)
男性
>>558068
今年の結果を受けて、チームとしての長期の目標を明かしたって感じかなーって思ってます
サポとしては、その目標達成に貢献できることを各自でやっていきたいですね
返信超いいね順📈超勢い

558069☆とりすけ 2022/11/06 22:31 (iOS15.6.1)
男性
毎年、昇格を目指すのは当たり前だと思うんですよね
2030年までに目指してるのは[J1定着]ですよね
もちろん、来年昇格して2度と降格しないのが1番ですけどね
返信超いいね順📈超勢い

558068☆ノブ 2022/11/06 22:31 (Nokia)
>>558031

現社長さん自身で昨シーズン終了後に宣言された目標設定が余りにも見通しが甘かったということを痛感させられた1年だったが故に、7年後までにはという形で今回のあいさつ内容に繋がったのではないでしょうか?

将来的にどんなクラブに成長するかわかりませんが、新生トリニータのスタートだと感じます。
返信超いいね順📈超勢い

558067☆ああ 2022/11/06 22:31 (SH-41A)
観客動員数がリーグの中でも上位なのにチームの全収入はリーグで下位。
この状態を改善せないかん。
返信超いいね順📈超勢い

558066☆ああ 2022/11/06 22:29 (iOS16.1)
>>558061
それは大前提なんじゃない?
それか予防線はったかもしれないけど
返信超いいね順📈超勢い

558065☆ああ  2022/11/06 22:28 (iOS15.6.1)
>>558019
遅くなったけど代弁ありがと
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る