過去ログ倉庫
559303☆ああ 2022/11/12 16:02 (iOS15.6.1)
失点を減らして欲しい
失点が最後のプレーオフでも響いた
返信超いいね順📈超勢い

559302☆ああ  2022/11/12 15:53 (iOS15.6.1)
木は普通に残りそうやね
返信超いいね順📈超勢い

559301☆ああ 2022/11/12 15:51 (iOS16.1)
>>559300
何の役員に選ばれてるんですか?
返信超いいね順📈超勢い

559300☆ああ 2022/11/12 15:38 (iOS15.6.1)
てゆうか、榎社長は、実績が認められて昨年に続いて今年もJリーグの役員に選ばれてる社長だし、手放したらあかんやろ。
返信超いいね順📈超勢い

559299☆ああ  2022/11/12 15:36 (iOS15.6.1)
クラファンの監督Tシャツ着てみたけどなんか良い!
普通に普段使いできるわ
返信超いいね順📈超勢い

559298☆ああ 2022/11/12 15:30 (SOG04)
>>559296
同意します。
返信超いいね順📈超勢い

559297☆すけ 2022/11/12 15:26 (iOS15.5)
男性
シティチョーク・パソ選手にちょっと興味ある笑
返信超いいね順📈超勢い

559296☆かな     2022/11/12 15:06 (iOS16.0.2)
>>559294
私は社長の交代は必要ないと思っています。社長自らが身を引くという考えなら別ですが、私は榎社長を支持します。
多分ですが、大分FCの場合は社長に与えられる権限は他のチームに比べたら極端に少ないと思います。そんな中でもチームがまとまってクラブの規模以上の結果を出し続けています。
そして榎社長は元々トリサポです。チームに愛がなければ社長は務まらないでしょう。
返信超いいね順📈超勢い

559295☆ああ 2022/11/12 15:03 (SOG04)
今は県職員じゃないですよね。
返信超いいね順📈超勢い

559294☆ああ 2022/11/12 14:57 (iOS16.1)
>>559292
だから社長が変わるべきだと近年思います。
が、大分の経済界の皆さんがまた榎さん就任時と同様に反対すれば県職員がなるんでしょう。
知事はもう出さないって言ってたのに経済界が反対したって当時の新聞に載ってましたからね。
返信超いいね順📈超勢い

559293☆ああ 2022/11/12 14:52 (iOS15.6.1)
>>559280
申し訳ないです。自分のみたサイトに誤りがあったかもしれません。確認不足でした。
ただ19年4500万、20年5000万、21年1.39億に跳ね上がったのが気になっちゃいます。
返信超いいね順📈超勢い

559292☆ああ 2022/11/12 14:41 (SH-41A)
>>559289
経営のあり方を時代にそっていけてないのが今のトリニータだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

559291☆ああ 2022/11/12 14:34 (iOS15.6.1)
鳥栖を例に出したのが悪かったかもですね。
ちなみに同じ年のアビスパ福岡の物販収入は、1.73億円ですが、それにかかる費用が1.37億円かかっているので、実質利益は3600万円でトリニータの約半分です。
グッズ販売ってホントに難しいんでしょうね。
返信超いいね順📈超勢い

559290☆ああ 2022/11/12 14:33 (iOS14.2)
鈴木義は、大分出てから結果的にそんなに評価上がることはなかったなー。彼レベルならさらに上位に引き抜かれると思ってたけど。

大分に帰ってきて、復活してくれ!!!
返信超いいね順📈超勢い

559289☆ああ 2022/11/12 14:31 (iOS16.1)
>>559284
数年前にやっと借金無くなったかと思えばコロナ禍になってしまったのが不運すぎる。
福岡とか入場者数や収益とか主要都市なはずなのにJ2と変わんないよ。
DMMがついて助かってる。
鈴木が地方だからできることもあるっていつか言ってたけど、それはコロナ前ならまだ希望はあった気もするけど大きなスポンサーを持たない地方は経営のあり方を時代にそっていくか大きなスポンサーや会社がつかないと厳しいと思った。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る