過去ログ倉庫
563119☆鳥2t 2022/11/30 06:34 (iOS16.1)
おはようございます😄
563118☆ああ 2022/11/30 06:23 (801SO)
男性
井上、三竿辺りは正直諦めとる...のこりゃあ嬉しい事この上ないが
563116☆ああ 2022/11/30 04:55 (iOS15.6.1)
井上マリノスはきつい
今年昇格逃したことで、やはり主力大量流出かな、
厳しそう
563115☆情熱大分 2022/11/30 04:48 (iOS12.4.8)
おはようございます!
GO!TRINITA!
563114☆ああ 2022/11/30 04:42 (iOS16.1)
>>563113
ホークスのユニフォーム配布は現に今年はコロナの影響とイベントユニで勝てない、物価高騰という影響があり、なかなか満員御礼が出ず、終盤戦にチケットに鷹の祭典ユニフォームをプレゼントとしてつけて売るイベントがありました。
さらに終盤戦のホーム開催試合で約2000円払えば好きな選手のネーム加工ができるというオプション付きで在庫を捌いていました。
それに優勝していた時期も人気イベントなはずなのに毎年鷹の祭典のユニフォームは在庫を抱えるから終盤戦にチケットと一緒に捌いたり、シーズン終盤から最悪グッズショップでセール価格として売ったりしています。
ユニフォーム配布は強い人気球団でもリスクがあるイベントなのです。なかなか真似なんかできません。
563113☆ああ 2022/11/30 04:28 (iOS16.0)
>>563111
野球あまり興味ないけど結局強くないとライト層含めて集客できないのってすげーわかるわ
ソフトバンクがユニフォーム配布しているのって強くて金があるってイメージが確かにある上でのことだもんな
多分他のチームもやっているのだろうけどよく知らない
アイドル売りとかユニ配布とか知名度がないうちに真似しても確かに全部は捌けないし予算の無駄だよな
563111☆ああ 2022/11/30 04:19 (iOS16.1)
>>563101
私、野球も大好きでして結局強く無いとおしゃれなユニフォームとか配布しても集客ってできませんよ?
ホークスもベイスもカープもその3球団は球界再編以降に強くなっとること忘れてません?
それにユニフォーム配布をホークスが始めた頃って04年のダイエー最終年が初なんですよね。
福岡ドームで黒色のビジターユニを配布したんです。ホークスの福岡移転後の第1時黄金期と言われた時期。そこからソフトバンクに身売りされてからも17年間鷹の祭典という人気イベントになりました。
カープが人気出たのは何故か25年ぶりのリーグ優勝が全国的に注目されてSNSで即共感性があり瞬く間にビジターユニの赤いユニを着る文化やカープ女子なる文化が生まれました。
ベイスがハマスタを改築した2019年。まあ、残念なことにコロナ初年度になりましたが、万年Bクラスだったチームが近年Aクラス入りするようになり、神奈川県民が非日常を味わえる場所、ファミリー層が楽しめる場として更にステップアップしたからハマスタの改築やユニフォーム配布イベントが検討されるようになりました。
他球団も復刻ユニは強い時期のものを復刻します。
結局強くならないと、ただ真似したって魅力なんか伝わらないし、集客なんてできませんよ。
563110☆ああ 2022/11/30 02:29 (iOS15.6.1)
>>563109
わかりました。ではその類いの人とは何ですか。
563109☆ああ 2022/11/30 02:16 (iOS15.6.1)
>>563108
類(るい)じゃなくて、類い(たぐい)ね。
まぁ意味は一緒なんだけど、ちょっと印象が違ってくるからね。
563108☆ああ 2022/11/30 01:47 (iOS15.6.1)
>>563107
なるほど、そうやって人を馬鹿にしたかったんですね。
その類の人って何ですか?
563107☆ああ 2022/11/30 01:27 (iOS15.6.1)
>>563106
なんだやっぱりその類いの人か。。
真面目に調べて損したわ。。
563106☆ああ 2022/11/30 01:18 (iOS15.6.1)
>>563105
もう良いわ。人気クラブになろうな。
563105☆ああ 2022/11/30 01:18 (iOS15.6.1)
>>563104
それはそれってどゆこと?
一応調べてみたら、確かにその研究はあったけど、トリニータが最下位だったのは、2003年、2004年、2006年、2007年で、2005年は広島なので、トリニータは4連連続ではないよ。
しかも15年以上前のデータで語られても。。
563104☆ああ 2022/11/30 01:05 (iOS15.6.1)
>>563099
だからそれはそれ。
現在はそれに似たような「経済効果ランキング」って言うのがあって、今季のワースト3に鳥栖と福岡が入ってたから九州勢頑張んないとねって事。
563103☆ああ 2022/11/30 00:49 (iOS16.1)
グッズのデザイン料かかりそうなら毎月グッズデザインコンテストみたいなのやって
暇してる連中にどんどん案出して貰えばいいんだよ
スタグルもスタグルコンテストみたいなのやればもしかしたらヒット生まれるかもしれないし
↩TOPに戻る