過去ログ倉庫
565087☆ああ 2022/12/08 08:15 (iOS15.6.1)
トリニータは特に、県民、行政、企業の三位一体のチームなので、まず地元の盛り上がりは欠かせませんし、これからレイチェルC.R.Oにその辺も期待してます。
565086☆aa 2022/12/08 08:10 (iOS15.6.1)
>>565083
将来的にはそうですよね。ただ現在のJリーグの成長戦略と照らし合わせた際に、先ずは地元大分で、あらためて認知度を高めて行く必要があるとは思います。
565085☆ああ 2022/12/08 08:04 (iOS15.6.1)
最近は、ファン感が盛り上がったとか、夢生が小学生と一緒にサッカーやったとか、他の選手たちもあちこちの学校に行ってサッカー教室やったりしてる様子とか、俺たちの高木がカッコよく一日警察署長してる姿とか、けっこうテレビが頻繁に取り上げてくれてますね。
565084☆ああ 2022/12/08 07:58 (iOS16.1.1)
地元イベントも多少はあった方が地元の子どもなんかは嬉しいよね。
ただね
サッカー選手だからね。
サッカーで魅せて欲しい。
かな。
565083☆ああ 2022/12/08 07:56 (iOS16.1.1)
>>565082県内だけじゃ限界がある。やはり全国区なんだよ。
強いことこそ正義。
J1で常に躍動し全国区のTVのスポーツコーナーの露出が増えればスポンサーもサポーターも増える。スター選手が集まる。スタジアムも埋まるグッズが売れる。お金が入る、、、
565082☆aa 2022/12/08 07:01 (iOS15.6.1)
>>565074
レイも「クラブがもっと選手を使って…」って言ってましたし、県内各地の様々なイベントに参加したり、メディアに出たりして、認知度も高めて行って貰いたいですね。
565081☆ああ 2022/12/08 06:18 (Chrome)
>>565079
J1に前回昇格した年の補強も馬場、藤本、星とかだったんだよね。
今となってはそうではないけど、当時はいい選手だとはおもうけど、そことるんだーぐらいの印象だったよねー。
上福元流出の方が印象大きかったぐらい。
565080☆ああ 2022/12/08 05:55 (Chrome)
>>565079
スーパーな選手もってこれるなら夢生を満了にしないでしょ。
それだけ今はお金ないの。
565079☆ああ 2022/12/08 05:28 (iOS16.1.1)
>>565075
三竿とペレイラ残留を最後の最後に持ってきて
なんとなくサポーターを納得させようてしてそう。
それだけじゃ金崎呉屋怜ネット井上の居なくなったのに到底足りない。
ドカンとスーパーな加入がないとね!
565078☆ああ 2022/12/08 05:17 (Chrome)
>>565077
中川はそれでうちに移籍してきたんじゃね?
565077☆ああ 2022/12/08 04:58 (iOS16.1.1)
下平監督の為に!みたいな教え子はおらんのかい
565076☆ああ■ 2022/12/08 01:51 (iOS16.1.1)
>>565074
練習見学できてた頃も来る人は多くても数十人だし、選手とコミュニケーションとるような見学者もさらにその中の2,3割だったので、それがなくなったことでサポーターとの距離感が開くとかはさすがに極端過ぎるかと思われます。
565075☆じょん 2022/12/08 00:47 (SH-02M)
男性
みんな来季への不安が投稿にも現れてるなぁ。
こんなときウキウキするような新加入情報が出るといいんやけどな。
565074☆ああ 2022/12/08 00:14 (iOS16.1.2)
>>565064
練習見学ができてた時はサポと選手の距離が近かったので、そこまで必要と感じませんでしたが良くも悪くもクラブが選手ファーストすぎて練習見学のない今、選手との距離が遠いですよね。
↩TOPに戻る