過去ログ倉庫
568623☆ああ 2022/12/21 12:26 (iOS14.2)
白井契約更新
568622☆ああ 2022/12/21 12:23 (Chrome)
>>568620
13時報
FA宣言した伊予柑太獲得へ乗り出す。なお人的補償はリッジー先輩を予定。ニータンはプロテクト済。
568621☆そらとぶ亀 2022/12/21 12:11 (SO-53C)
ごつちゃんと山形戦で会うなんて微妙です!出来れば帰ってきて欲しかった!今度会う時にはトリニータの勝利で迎えます!
568620☆aa 2022/12/21 12:03 (iOS15.6.1)
13時報か、、、?
568619☆たちつてトリニータ 2022/12/21 11:39 (iOS16.1.1)
掲示板って色んな人がいるなと改めて思う。
568618☆ああ 2022/12/21 11:15 (iOS15.6.1)
プログラミングスキル自体は合理的思考力を伸ばすために使えるから、近年のサッカーに必要な考える力を伸ばすのに使えるよ。
なんなら、最近小学校とかでもプログラミングを授業に取り入れてるのはこの辺りを期待してだったりする
568617☆ああ 2022/12/21 11:14 (iOS16.2)
山形板見たら、ごっちゃんの加入を喜んでてちょっと嬉しい!笑
568616☆ああ 2022/12/21 11:13 (iOS16.2)
今回の取り組みって選手側からしたらやりたい人たくさんいると思うけどな。
自分ならそんなチャンスが無償であるんだったらやりたい。
568615☆ああ 2022/12/21 11:03 (iOS16.2)
>>568614
いやモラハラ気質の人なら直接クラブに言うだろ。
こんなとこでしか威張れないネット番長だよ。。
568614☆ああ 2022/12/21 10:55 (Chrome)
>>568602
モラハラ気質の匂いがする。。
568613☆ああ 2022/12/21 10:26 (SO-41B)
将棋の藤井竜王がなぜあんなに強いかというと、AIを使いこなし、勝率の高い一手を指し続けられるから
サッカーも同じように、シャビとかは天性の才能でフィールドを俯瞰し、勝率の高いポジション、パスを選択し続けることができる
凡人がその域に近づくには頭のトレーニングが必要で、将棋のようにAIを使って学び続ける必要があると思う
そのためにはプログラミング能力は絶対必要になる
体力バカでは勝てない時代になってくるよ
568612☆ああ 2022/12/21 10:24 (Chrome)
>>568602
サッカー選手ってAMは練習だけどPMは時間あるの。
PMまで練習してたら故障しちゃう。
当たり前だけど時間あるっていっても肉体労働なんてのは体を休めなければいけないからできない。
そうなるとプログラミングなんてするのはめちゃくちゃあってると思うぞ。
暇だからといって遊びまわられるよりよっぽどいいでしょ。
568611☆ああ 2022/12/21 10:21 (iOS16.2)
>>568605
修行のインスタの💙💛笑笑
ほっこりしました!
ホント縁があるね!
修行ありがとう!!
568610☆たちつてトリニータ 2022/12/21 10:16 (iOS16.1.1)
>>568602
後のことを考えないかんってこと。
568609☆たちつてトリニータ 2022/12/21 10:15 (iOS16.1.1)
>>568604
9はうつもと選手とかかな…
↩TOPに戻る