過去ログ倉庫
583088☆ああ 2023/02/21 09:54 (Safari)
まだハンドの話してんのか
583087☆ああ 2023/02/21 09:53 (iOS16.3.1)
リプレイ見ると、有資格者100人中100人がハンドって言うだろね
583086☆ああ 2023/02/21 09:51 (iOS16.3.1)
西川に意味不明な危険なスライディングをした10番もカードなしだったけど、PK取り消しで霞む。
583085☆ああ 2023/02/21 09:45 (iOS16.1.1)
>>583081
勝ったからいいで済ませていい判定ではない。
判定を覆したことがまずありえない。そこの説明をしっかりしてもらわないとこの先抗議すればなんでもまかり通ってしまう。Jリーグはもっと危機感持ったほうがいい。
583084☆徳島vs大分における 2023/02/21 09:42 (SH-M08)
徳島27番の行為
【手や腕をボールの方向に動かし、手や腕で意図的にボールに触れる】
これに該当するからハンド。
主審もそう見えたから笛吹いたんでしょ。
SNSとかで有識者気取りが新ルールではノーハンドに近いとか言ってるのが笑える。
大多数が言ってることの逆を言うと格好いいとでも思ってるのかな?
583083☆ああ 2023/02/21 09:40 (Safari)
>>583081
いやいや
過去トリニータがどれだけ不利な判定を食らってきたことか。
今回も勝ったからいいやで腹落ちできるような限度は既に超えてると思うけどね。
583082☆ああ 2023/02/21 09:36 (iOS16.3.1)
>>583079
間違いを認めて謝ることは人としてカッコイイよね。
まちがいは誰にでも起きるし、隠蔽やごまかしが一番ダサい。
試合中に徳島全員から圧かけられたのは気の毒だけど。。。これで徳島に懲罰なかったら、抗議に制限はないとみなしていいね。
583081☆ああ 2023/02/21 09:35 (Chrome)
勝ったんだから、もうよくね?
583080☆ああ 2023/02/21 09:29 (iOS16.3.1)
>>583069
スポーツってルールの元に成り立ってんのよ。
どちらでも良いとかあるわけないだろ。
583079☆ああ 2023/02/21 09:24 (iOS16.2)
>>583075
あの主審が自ら認めて謝罪コメント出したら漢になるし、逆に勇気を賞賛されるのにな。
このまま黙ったままなら情けない主審の汚名を被ったまま仕事することになるよ。
583078☆ああ 2023/02/21 09:22 (iOS16.1.1)
ジャッジリプレイは日曜収録だったのかな?
あれだけTwitter上で盛り上がってて、取り上げないっていうのはさすがに有り得ないからなぁ。
583077☆ああ 2023/02/21 09:22 (Safari)
>>583075
柿谷をヒーロー扱いしたサッカーダイジェストの反応は、
今になってみると、jリーグへの逆張りだったとも思えなくはないかもね。
レフリーを批判する記事じゃないよーと言いながらの問題提起みたいな?
583076☆ああ 2023/02/21 09:20 (iOS16.2)
>>583069
あのハンドについてこんなこと言ってる人初めて見たな。
徳島サポーターだってハンドだと言ってたくらいなのに…
583075☆おあ 2023/02/21 09:15 (SO-04H)
問題の判定がDAZNのハイライト、ジャッジリプレイに無かったり、ニュースサイト等の動き、取り上げられ方から推測すると今回の誤審、Jリーグがフタをしてるんだなと感じます。
30年開幕で盛り上げていきたい状況であんなお粗末なジャッジは闇に葬りたいのはわからなくないな。
あの判定、徳島、大分、他Jリーグのサポーター、スポンサー、リーグに対して本当にマイナスになる振る舞いだったな。
審判も降格して下のカテゴリーからやりなおしてほしいな。
583074☆ああ 2023/02/21 09:13 (iOS16.2)
「シュートブロックは別物。厳しくとるよ」ってやってきたのに今回だけ緩くなるの何で?ってなる。
↩TOPに戻る