過去ログ倉庫
583410☆ああ 2023/02/22 18:07 (iOS16.0)
この前のメンバーに加えて長沢、町田、サムエル、新太、松尾、池田、テイシェイラと期待できそうなメンバーがまだまだいるのすごい。
583409☆トリニータ大好き 2023/02/22 17:36 (KYV47)
男性
先ずは序盤、怪我することなく
練習場の雰囲気良いですね、
個人的に、先日のメンバーに町田選手や長沢選手他が、準備万端になったら監督はメンバー選ぶのに贅沢な悩みになりそうです。
583408☆ああ 2023/02/22 17:26 (iOS16.3.1)
待機列の抽選、今日からです!
公式が開始日にアナウンスしてくれると助かるんたけどな。
583407☆ああ 2023/02/22 16:59 (801SO)
男性
取り敢えずチラシ分チケットで+3人誘えたぜ!
ホーム戦一万と言わずもっと集めてぇな選手達に最高のお迎えをしてあげてぇ
583406☆ああ 2023/02/22 16:56 (Safari)
まだ1試合終わっただけだけど、明らかに去年より強いね!
前線の連動したプレスは練度が上がって効きまくってるし、
苦し紛れのロングボールは全部“くじゅう連山”3CBが跳ね返す。
セカンドボールを野嶽弓場が回収出来れば
安定して勝てるチームになるんじゃないかな!
583405☆ああ 2023/02/22 16:55 (SH-53C)
>>583401
SSの学生(小中高)パスないですよー!一般のみです
583404☆ああ 2023/02/22 16:54 (Safari)
広島の件だったね。
583403☆埼玉のトリサポ 2023/02/22 16:53 (Chrome)
>>583393
競技規則をみるとわかると思います。競技規則はこちらから
h
ttps://www.jfa.jp/laws/soccer/2022_23/
第8条 2.ドロップボールの項の進め方に次の記載があります。
・次の状況でプレーが停止された場合、ボールは、ペナルティーエリア内で守備側チームのゴールキーパーにドロップされる。
・ボールがペナルティーエリア内にあった。または、
・ボールが最後に触れられたのがペナルティーエリア内であった。
あのPK取消は、この条文が適用され、守備側(徳島)のゴールキーパーにドロップされました。
この点は規則通りです。
583402☆ああ 2023/02/22 16:20 (iOS16.3.1)
>>583401
その認識で間違いないですね
583401☆質問です 2023/02/22 15:47 (CPH2099)
年パスメインSSは小学生も同じ10万ほどかかりますか?
583400☆ああ 2023/02/22 15:27 (iOS16.3)
>>583399
大分のじゃなかったー笑
583399☆ああ 2023/02/22 15:25 (iOS16.3)
なんか審判委員長のブリーフィングがあるって竹内さんがツイートしてる
緊急だからこの前の判定関係かもって
記事にしてくれるみたいだから続報待とう
583398☆ああ 2023/02/22 14:59 (iOS16.1.1)
>>583394
お金でしょう。
583397☆ああ 2023/02/22 14:49 (Chrome)
>>583393
最初に、ハンド判定で試合を止めてるからでしょう
しかし、それを撤回。ハンドは無かったことに。
最後にボールに触れてるのは、ハンド判定された徳島の選手なので
徳島ボールでの再開となり、PKエリアなのでキーパーのボールからのプレーになった
ということでしょう
583396☆ああ 2023/02/22 14:48 (iOS16.2)
>>583394
年棒とのバランスですかねえ...
↩TOPに戻る