過去ログ倉庫
585205☆ああ 2023/02/26 23:44 (iOS16.2)
自分関東なので現地には行けませんがDAZN見てて今日の大観衆には鳥肌立ちました!
現地に行ける方々次節も最高の後押しよろしくお願いします!!!
585204☆ああ 2023/02/26 23:37 (iOS15.6.1)
>>585203
高畑、年々良くなってきてますからね。
藤本、香川とライバル多いですが、早ければ今年花開いてもおかしくはないですよね
585203☆ああ 2023/02/26 23:33 (AppleWebKit/537.36)
>>585201
高畑は年齢で言えば大卒1年目の年が今年。来年大ブレイク??
585202☆ああ 2023/02/26 23:32 (Chrome)
デルランって体の使い方やボールの扱い
プレーがすごいしなやか。
585201☆ああ 2023/02/26 23:29 (iOS15.6.1)
去年は井上がブレイクして、
今年は藤本がブレイクして、
来年は松尾がブレイクして、
そして再来年は次の大卒組がブレイクして、
みたいな大卒アタッカーが毎年ブレイクする循環できたら最高だろうなー。
もちろん、毎年一人じゃなくてもいいし、高畑や茂含め起用に迷うくらいみんな爆発してくれてええんやで笑
585200☆ああ 2023/02/26 23:24 (Chrome)
>>585197
エンリケとデルランはタイプ違い過ぎない?
真ん中でガンって守るエンリケと、あわよくばの抜け出しとか、SBもどきの動きをするデルラン。
デルランの良さは絶対的な守りというより、次何するかマジでわかんないところ。
タイプ近い過ぎて同じCBだけど比べにくいな。
585199☆ああ 2023/02/26 23:23 (iOS16.2)
>>585195
書き込みしといて誤字
キック制度ってなんや
キック精度の間違い
恥ずかしい間違いしてもうた 書き込み前に確認しなきゃいけませんね😊
585198☆ああ 2023/02/26 23:22 (iOS15.6.1)
>>585191
上夷のパス効いてましたよね。
左右のCBの時の上夷はオーバーラップのとこで色々と苦戦してた感じだったので、そこがなくなって安定感が増した気がしています。というか、元々サイドより中央に適性だったイメージなので、ようやく得意なポジションに戻った感も。
585197☆ああ 2023/02/26 23:22 (iOS16.2)
デルランって、もしかしてエンリケを超えるんじゃないの?
J1に獲られない為にも、トリニータがデルランをJ1に連れて行くしかない!
585196☆ああ 2023/02/26 23:20 (Chrome)
野嶽選手は前節に比べて、リスクある状況でボールを持ちすぎなくなった。
ミスして危ないシーンもあったけど、自分で獲り返しに行く姿勢も良い。
今日の試合は決定機でシュート打てなかったけど、
次節改善されてシュートも打っていくだろうな。
試合を経るごとにどんどん良くなる。
585195☆ああ 2023/02/26 23:20 (iOS16.2)
>>585189上手すぎる ドームで何度も「野村上手すぎる」「西川キック制度高い!」って連呼しました
585194☆ああ 2023/02/26 23:19 (iOS16.1)
>>585189西川のフィードも素晴らしいしなにより伊佐の空中戦の強さよ
585193☆ああ 2023/02/26 23:14 (iOS16.3.1)
>>585191
まあJ2だからその3人ができなかったというのは違うんでしょうけどね
585192☆ああ 2023/02/26 23:14 (iOS16.3.1)
>>585190
今のところ見てみて絶対的な守備力があるデルランだからこそ藤本が攻撃で輝けるんだけど
585191☆ああ 2023/02/26 23:13 (Chrome)
>>585188
ただ今日の上夷一番ほめたいのは縦パス、結構攻撃にかかわるタスクだぞ。
義宜、エンリケ、ペレイラとそんなに縦パス通すタイプがCBの真ん中は続いた中で、縦パスガンガン通す上夷見れて新鮮だった。
↩TOPに戻る