過去ログ倉庫
585398☆ああ 2023/02/27 22:21 (iOS16.3.1)
旭日旗(きょくじつき)は、太陽および太陽光(旭光)を意匠化した旗。光線(光条)が22.5度で開く16条のもの(十六条旭日旗)がよく知られている。他にも4条・8条・12条・24条など光線の本数が多彩に渡るものが存在している。日本では大漁旗や出産・節句の祝い旗等の日常生活の場面で使われる[1][2][3][4]。古くよりハレを意味する縁起物であり日本の伝統的な旗である。明治維新以降は軍旗としても用いられるようになった。
585397☆ああ 2023/02/27 22:21 (Safari)
議論のもとになるってわかってるようなものをワザワザ持ち込んで目立つようにアピールする人ってなんなんだろうね。そこまでして持ち込まないといけないようなものなの?ブルーの旗でいいじゃん。そういうのはスタジアムの外で個人的にやってー。
585396☆ああ 2023/02/27 22:21 (iOS16.3.1)
>>585394
それは極端すぎw
585395☆ああ 2023/02/27 22:21 (iOS16.1.1)
>>585394
良いです。
日本国内のスポーツ観戦でなんで韓国の顔色うかがいながら応援しないといけないのよ。
ちょっと考えたら分かるでしょ。
585394☆ああ 2023/02/27 22:19 (iOS15.6.1)
では、これからたくさんの旭日旗をかかげましょー
赤白で増やしていきましょー、でいいですかね?
585393☆ああ 2023/02/27 22:18 (iOS16.1.1)
>>585391
答え書いてんじゃん。
韓国だけが騒いでるんだよ。
何も問題なし。
585392☆ああ 2023/02/27 22:16 (iOS15.6.1)
荒らしではないです、
これ以上の発言は控えます
申し訳ありません
585391☆ああ 2023/02/27 22:14 (iOS15.6.1)
けっこう気になったから、掲示板にあえて議論として持ち込みました
外務省の見解となってますけど、過去には
旭日旗を巡っては、J1川崎のサポーターが2017年に韓国で行われたアジア・チャンピオンズリーグの試合で掲出。アジア・サッカー連盟から処分を科されたが、川崎が不服を申し立てた経緯がある。
ということは、あまり好ましく思われない可能性もあるのではということです
585390☆ああ 2023/02/27 22:11 (iOS16.3.1)
「こういう議論が生まれる元を持ち込まない」
↑これに尽きる。我々はトリニータを応援してるからなくて困るものではない。
585389☆ああ 2023/02/27 22:09 (Chrome)
これただの荒らしでしょ
やめてもらっていいですか
585388☆ああ 2023/02/27 22:09 (Pixel)
わざわざ問題にしようとする人の方がナンセンスです
なんの権利で単なる応援の道具を制限しようとしてるんですか?
585387☆ああ 2023/02/27 22:08 (AppleWebKit/537.36)
個人的には青と黄色のチームなのに紅白のフラッグ上がるのは違和感あるわ。別にそれは旭旗だからとか関係なく。青と黄色に変えて振ってほしい。
585386☆ああ 2023/02/27 22:06 (iOS16.2)
こういう議論が絶対に持ち上がるもんわざわざ持ち込むことがナンセンスなんじゃない?
585385☆ああ 2023/02/27 22:05 (iOS16.1.1)
旭日旗って日本人だけじゃなく海外でも人気なんだよね。
そもそも問題として捉えるあたり、某国の影響受けてるわ。
何も問題なし。
585384☆ああ 2023/02/27 22:02 (iOS16.3.1)
旭日旗に対して文句言う方って海外の方なのかな?
外務省のHPにも 「旭日旗の意匠は日章旗同様、太陽をかたどっており、大漁旗や出産・節句の祝い旗等、日本国内で現在までも広く使用されているものであり、特定の政治的・差別的主張である等の指摘は当たらない。」って書いてある通り問題視しなくていい日常なんだけどなー
↩TOPに戻る