過去ログ倉庫
585556☆ひろこ 2023/02/28 14:37 (KYV47)
>>585551
それはなかなか難しいですね
新潟や秋田には敵いません
585555☆ああ 2023/02/28 14:35 (iOS15.6.1)
これまでもサポが根拠無しに余裕だと思ってる試合ほど、相手が極端な戦術などをしてきて勝ち星を落とす試合も結構あった。
どんな試合でも選手には慢心はないと思うけど、緩んだ空気の時ほど全力で行かないと勝ち点を取りこぼすよ
585554☆ああ 2023/02/28 14:23 (iOS15.6.1)
簡単に勝てるJ2のチームは絶対ない定期
油断してたら絶対足元掬われる、せめて昇格確定するまでは気を緩めてはダメ、絶対応援‼️
585553☆トリップ 2023/02/28 14:13 (iOS16.1.1)
男性
旗の良し悪しは別にして、自分はファンボさんやムン君など、トリニータの歴史を作ってくれた人達をリスペクトします!
585552☆ああ 2023/02/28 14:06 (iOS16.2)
>>585548
いやいや、あなどってはダメ。
585551☆ああ 2023/02/28 13:49 (iOS16.3.1)
コメレベルあげてこ
585550☆ああ 2023/02/28 13:33 (iOS16.2)
>>585537
サポ以外?
この人自分でサポじゃないって認めてるのウケるな!笑
585549☆ああ 2023/02/28 13:11 (iOS16.3.1)
>>585546
根本は藤本の1つ下だけど3年から特別指定で湘南の試合に出てました。
去年アウェイで根本の同点弾、忘れられないしあの敗戦があったからノムがトリテンで色々語ってくれたんですよね。
585548☆ああ 2023/02/28 13:05 (iOS16.2)
次は3-0で勝てるな
585547☆ああ 2023/02/28 13:05 (iOS16.3.1)
次節の流れ予報(トリニータバージョン)
前半5分 キーパー西川のロングフィードから伊佐が収めると、そのまま前を向きペナルティーアーク手前からシュートを放つ!しかし、ゴールキーパー正面!
前半12分 中央の弓場から左サイドの藤本へ開くとドリブルで駆け上がった藤本が中へカットインドリブル!そしてそのままシュート‼︎ボールは右ポストを叩いてゴールに吸い込まれる! 大分先制!1-0
前半26分 ここで大分は大きな追加点を上げる!
右コーナーキックから弓場の精度の高いボールがゴール前に上がると走り込んだペレイラがドンピシャヘッドでゴール! 大分追加点!2-0
前半38分 ゴール正面からのフリーキック!ボールの前には梅崎と弓場が立つ!梅崎が打つもゴールマウスを大きく外れる!
ここで前半終了!終始ボールを握った大分が優位に試合を進めた!
後半の交代はなし!
後半3分 右サイドから茂と野村の連携で崩すと茂が右からクロス!これを伊佐が頭で落として、野嶽が走り込んでシュート!しかし、相手ディフェンスの必至のブロックで凌がれる!
後半18分 ここで伊佐に代わってサムエル!茂に代わって高畑!野村に代わって中川!の3枚替え!
すると
後半30分 左コーナーキックのチャンス!会場のボルテージは最高潮!キッカーは高畑!すると高畑はショートコーナーに!ボールを受けた中川がそのままクロス!待っていたのはサムエル!相手ディフェンス2人に挟まれながらも強靭な身体を生かして競り勝つとそのまま右足を振り抜く!ボールは相手キーパーに触れられるもボールの勢いが強くゴールネットを揺らす! 大分待望の3点目!3-0
後半40分 野嶽に代わって羽田!梅崎に代わって町田!試合の締めにかかる大分!
残りの時間は栃木に攻められるも安定感のあるディフェンス陣が無失点に抑えて試合終了!
これで大分開幕3連勝で単独首位に!
下平体制では初の3連勝に!
この試合のマンオブザマッチは藤本とサムエルであった!
585546☆ああ 2023/02/28 13:01 (iOS16.3.1)
栃木ってたしか藤本の大学時代の相棒いたよね
根本選手だっけ
栃木戦でもかつての戦友に結果を見せつけてさらなる自信をつけて欲しい!
585545☆ああ 2023/02/28 12:49 (iOS16.3.1)
福森は今年もうちとの試合は出れんよね
585544☆ああ 2023/02/28 12:26 (iOS15.6.1)
>>585535
キャンプ中も弓場と野嶽のコンビはやってたと思うけど、行く行かないのバランスはまだまだこれからだと思う。
特に野嶽はボランチ転向してから実践経験も少ないから弓場もバランス面で控えめになってる気もするし。
ただ、成熟度も上がれば二人とももっとパフォーマンスも上がると思う
585543☆ああ 2023/02/28 12:25 (iOS16.3)
ずば抜けた個はいないけど、チームとして組織として今年はなおさら戦えてる。
意外とそういうチームが一枠は上がるよね。去年の新潟しかり、18年のうちしかり。
585542☆ああ 2023/02/28 12:00 (iOS16.3.1)
大旗はオリジナルで作ると5m×5m、ポール込みで大体10万円台する
豆知識
↩TOPに戻る