過去ログ倉庫
610375☆ああ 2023/04/23 20:54 (iOS16.3.1)
野嶽のプレーはまぁ結果的にミスに繋がったがどこかでギャップを作り出せないと永遠と後ろでパス回しする羽目になるからな
610374☆ああ 2023/04/23 20:54 (iOS16.2)
セカンドボールが拾えなくなってるよね?
610373☆ああ 2023/04/23 20:53 (iOS16.4.1)
やっぱり高木はいい選手だ
野村のツイート見たら負けても応援やめられないな
切り替えよう
610372☆情熱大分 2023/04/23 20:53 (iOS16.2)
>>610356
元かなさんは、以前と比べて(と、いっても、僕はそんなに掲示板を見れてないですが、笑)
かなり文章が変わったと思いますよ。
例えば、シモさんに対しての表現もかなり変わった印象です。
それは、とても勇気のいることです。
ただ、元かなさんをかばうつもりではなく、他に議論することがあると感じただけです。
610371☆ああ 2023/04/23 20:52 (iOS16.3.1)
>>610369 そりゃチームが違うんだからそうだろう ダラダラパス回しがトリニータの戦術なんだからな
610370☆ああ 2023/04/23 20:51 (iOS16.3.1)
>>610362
後ろに目がついていないんだから、あそこで不用意なスルーしてのターンはするなってこと
610369☆ああ■ 2023/04/23 20:48 (iOS16.1)
男性
うちは後ろでダラダラボール回してる事が本当に多い
そして詰められて危ないシーンを招く
水戸なんか全くそんなシーンなかったぞ
610368☆ああ 2023/04/23 20:48 (SO-41B)
>>610361
それは結果論でしょう
野嶽が奪われた時点で相手のシュートコースが空いてたから中央にポジショニングしてた
左はデルランが切ってたから西川はあのポジショニングでおかしくない
たまたまデルランの足に当たったボールが相手へのナイスパスになったんだから、あれを予測して動くのは不可能
610367☆ああ 2023/04/23 20:48 (iOS16.4.1)
>>610362
大声出さないと聞こえないと思う
何度見返しても西川が全体見えるわけだし、おっしゃる通り声を出すかパスを出さなくても良かったと思います。
野嶽もあの奪われ方は良くないし2人の連携ミスなのかもしれないけど、野嶽を庇うわけではないけどボランチになって公式戦11試合、これからたくましくなって欲しい。
今日の野嶽のJリーグ公式コメント見ると腹立たしさと心配が入り交じりました。
610366☆ああ 2023/04/23 20:48 (iOS16.3.1)
>>610362 メッセージ性を伴うパスっていうのがあるのは知っているかな?
610365☆ああ 2023/04/23 20:47 (iOS15.5)
>>610363
これをこの1週間で改善できないと、一気に連敗あるね
今でも同じこと繰り返してしまったのに、これ放ってたら気づいたら残留争いだよ
610364☆ああ 2023/04/23 20:45 (iOS16.2)
昨日の甲府って結構中盤でボール保持出来てた。
今日のうちは後方でボールを持たされてる感じだったね。
610363☆ああ 2023/04/23 20:44 (iOS16.4.1)
>>610360
相手のコメント見ると、それ狙ってたみたいね
610362☆ああ 2023/04/23 20:43 (iOS15.5)
>>610355
ダゾーン観戦でもわからなかったんだけど、現地観戦で声援ある中わかるものなの?
声をかけてたとして実行できなかったのはなぜ?
声かけするタイミングは適切だったのか
そもそもパスはズレていなかったのか
仮に声かけていたなら、野嶽に届いていなかった、または声をかけるのが遅すぎた、もしくは落としができるほどパスが正確に足元へいかなかったのか
状況的にどれかしか考えられない
あの状況で野嶽を批判する意味がわからないな
後ろに目がついてる訳じゃないんだからさ
610361☆ああ 2023/04/23 20:42 (iOS16.4.1)
大体失点のクロスに対してもあの距離で前に出ようとしてる時点で状況判断良くないよ
出ずに構えてセーブに徹してたら防げたかもしれないのに選択をまちがい過ぎ
↩TOPに戻る