過去ログ倉庫
610528☆鳥2t 2023/04/24 06:47 (iOS16.4.1)
おはようございます😄
610527☆ああ 2023/04/24 06:46 (iOS16.3.1)
2.3年後にはJ1上がりたいな
610526☆ああ 2023/04/24 06:43 (iOS16.4.1)
>>610508
宇津元って大学時代はウイングもしてなかったっけ?昨シーズンも途中交代の時はシャドーじゃなくてウイングだった気がする。
屋敷と同じで、ゴールも狙えるし機動力あるから敢えてサイドで使ったんじゃね?
610525☆ああ 2023/04/24 06:39 (iOS16.4.1)
>>610510
遅延行為でイエローくらうくらいだから出世しないだろ。
610524☆ああ 2023/04/24 06:34 (iOS16.4.1)
>>610519
野村しかって、野村レベルの選手なんかJ2にそんな居ないだろ。
自動昇格圏内を維持してる選手たちにも失礼。
610523☆ああ 2023/04/24 06:21 (Chrome)
昨日のように梅崎選手がピッチにいないと、どうも攻守のバランスがチグハグな気がしますね。
次戦は彼に先発してもらって、複数得点を取って逃げ切る今シーズン序盤のパターンを復活させてほしいと思います。
610522☆情熱大分 2023/04/24 05:56 (iOS16.2)
おはようございます!
GO!TRINITA!
610521☆おお 2023/04/24 03:45 (SCG15)
もちろん修業さんには感謝。
そして吉坂さんに心底感謝!!
610520☆おお 2023/04/24 03:43 (SCG15)
キーパーは本当に大変なポジションだと思う。
でもケースケとかヨーヘーとかコジマーとかタンノーとか、みんな各チームでたとえスタメンではなくても素晴らしいチームで結果を残した。
ヨシダーも期待しかないし、他にも楽しみな大分絡みのキーパーいっぱい。
サポーターとしては悔しいけど、楽しみもいっぱい。
610519☆ああ 2023/04/24 03:29 (iOS16.3.1)
違いを作り出せるのが野村しかいないのが問題なんだよな
610518☆ああ 2023/04/24 01:43 (iOS16.4.1)
トリニータで修行に出会えたからこそいまの川崎の直人がいるんじゃないのかな
人生どうなるのかわからないのではなく最初のクラブでいい先輩に出会えて努力したから今も頑張れてるのだと思うよ
610517☆ああ 2023/04/24 01:28 (iOS15.5)
2015年に武田から守護神の座を奪えず
2016年に一度は掴むも修行に守護神の座を奪われた上福元は、今やJ1川崎でチョンソンリョンから守護神の座を奪う存在に。
2018年に大分の守護神になりJ1昇格に貢献し、幾多のビッグセーブや高い足元の技術で2021年天皇杯で準優勝に導く立役者の木は今や高卒数年目の若手に守護神の座を奪われ
その木からポジションを奪うことができなかったポープはJ2首位チームの守護神に
人生どうなるか分からんな。
610516☆ああ 2023/04/24 01:21 (iOS15.5)
上福元すげえな
川崎の守護神か
610515☆ああ 2023/04/24 01:20 (iOS16.3.1)
>>610512
藤本のあのタメは相手からすると独特なリズムがあってかなりやりづらいらしい。
対戦相手のコメントでなんか見た。
ただ、そのタメの間を潰されることも多かったので、タメ無しで仕掛けるとか局面毎の相手への選択肢も増やさないと段々と難しくなりそう
610514☆清水 2023/04/24 01:18 (iOS16.2)
正直言ってキーパーに下げすぎてる感あるよね。
片野坂さん時代の最初は効果あったんやけど
↩TOPに戻る