過去ログ倉庫
613956☆ああ■ ■ 2023/04/29 21:31 (iOS16.3)
郷家は前からファール貰うの上手い選手だよ、神戸にいた頃もダイブでPK獲得して総合版荒れまくってた。仙台にしてやられたね
613955☆トリバッジョペレイラ 2023/04/29 21:29 (iOS15.5)
先にボールに触ってるのに何でレッドカード?
香川選手不憫に思う、
613954☆ああ 2023/04/29 21:29 (iOS16.4.1)
>>613952
違う違う、FWがドリブルとシュートを禁止されてるチームを見たことある?
613953☆ああ■ ■ 2023/04/29 21:29 (iOS16.3)
形が悪くても打とうって意識がないからここ3試合で1点しか取れてないのよ。仙台のゴラッソで目が覚めたろ?はっきり言って藤枝は今のうちより圧倒的に強いよ、泥臭く1点取りに行ってくれ。
613952☆ああ 2023/04/29 21:28 (K)
男性
いつも見ているような。
613951☆ああ 2023/04/29 21:26 (iOS16.4.1)
>>613948
そんなチーム見たことあるか?
613950☆ああ 2023/04/29 21:26 (SO-03L)
伊佐耕平はDAZNの客観的に見ているアナウンサーや解説者からも愛される(評価されてるという意味)選手。
ただ伊佐自体勝つために点を取ることから今は逃げていない。今日の裏を狙った動きがみて取れた。
選手達が萎縮するようなことを言わず、もう少し我慢してここは応援するべきでは。
もうおしまい。これ以上とりあわれんくらいバカらしい。
613949☆ああ 2023/04/29 21:25 (SO-01M)
ボールに行ってるから全く危険じゃない
613948☆ああ 2023/04/29 21:24 (K)
男性
大分のスタメンのワントップのFWってドリブルとシュートを禁止されてるのですか??
613947☆ああ 2023/04/29 21:23 (iOS16.4.1)
総合板より。煽りとか関係なしに主張の参考にはなるでしょう。
☆ああ 2023/04/29 21:13 (iOS16.4.1)
h付けてほしいけど仙台サポが2021年の福島さんが大分寄りだったって言ってたソースあるね。
札幌も大分のハンドをスルーされたとか。
大分も過去に仙台戦で得したって意味で共有したい。
ttps://twitter.com/qro1k/status/1652278720227602433?s=46
613946☆ああ 2023/04/29 21:23 (Chrome)
>>613941
もしも、香川の足裏が相手に当たってたとしたら、タイミング関係なくレッドが出てもおかしくはない
今回は足裏でボール蹴ってるだけで、相手選手には向かってないから、ノーファールになるべき
審判は立ち位置が悪すぎて、なぜか香川の背中側からジャッジした上に、相手選手のリアクションだけ見てレッドを出した
613945☆ああ 2023/04/29 21:21 (iOS16.4.1)
>>613941
現状のルールだと先に触れる触れないは関係なくて危険かどうからしい
それならその前の中川やペレイラへのスライディングもカードが出るべきだった
郷家の演技もうまかった
青森山田らしいと思ってしまったさ
613944☆トリバッジョペレイラ 2023/04/29 21:21 (iOS15.5)
ツートップでしょ。伊佐ワントップにする狙いがわかりません。
613943☆ああ 2023/04/29 21:19 (iOS16.4.1)
>>613931
戦術がハマれば勝つのは片さんも同じだったよ
最後の方はそれさえうまくいかなくて降格した
片さんのやり方は自分のやり方、基準に達した選手を使って選手は戦術通りにやれば良かったから言い方悪いけど楽だと思う
だから野村や弓場みたいに考えれる選手は片さんとは合わなかったんだろうね
ある程度の規則の元、選手自信が考えてプレーする今のやり方でいいと思うけど、なんせその選手が波がありすぎて安定しないのもダメだと思う
監督は対策された時の対策をもう少し選手に用意してあげてほしい
613942☆サンサクレック 2023/04/29 21:19 (iOS16.4.1)
伊佐がいつも言ってる
自分が得点しなくても誰かが取れればいいと思ってると言ってる時点でいただけない。
FWとしてはいつもギラギラしててほしいし毎回自分が点を取る気持ちでいてほしい。
↩TOPに戻る